慣れないな~
2016.10.08 |Category …北上で、…
いわて国体は今日は陸上。
中止ですかね。
新体操は体育館だけど。
その国体のためであろう、新設された駅前の横断歩道。
慣れない。
時々よく通る人は、例えば自分、なんかの拍子に信号無視しそう。。。。
この信号の向こうに、国体のシャトルバスが停車していた。
あ~、西口はここから出てるんだ。
係員の人が雨避けで屋根の下に立っていたが。。。
今日は寒いもんね~。
昨日は岩手山に初冠雪。
今週は関東以西じゃ真夏日で熱中症で倒れる人もいたっちゅーに。
あちらから来た人たちは、さぞかしビックリしてるでしょうな。
国体選手が体調崩して居なきゃいいけど。
北上も昨日は最低気温がついに一桁台になったもんな。
あ~、寒い。。。
オイルヒーターだそうかな。
二子いも丸が埋め込み禁止に
2016.10.02 |Category …北上で、…
う~ん、残念です。
著作権か何にかの問題ですかね~。
ま、取りあえずリンクを。
2016.9.21放送
2016.9.28放送
分かり難い~
2016.10.01 |Category …北上で、…
大会ハンドブックと観戦ガイドブック。
視点を変えた、どちらもいわて国体の大会解説書だと思ってた。
よく見たら大会ハンドブックが第16回全国障害者スポーツ大会で、観戦ガイドブックが第71回国民体育大会。
違う大会の解説書か~。
肝心の字が小さいよう~
分かり難いよう~
そりゃ、そばっちも車いすに乗っているけどさぁ。
全然気付かなかったぜよ。
障害者の方はいわて大会なんだよね~、ま、国体じゃないからだけど。
はやく、一つになれればいいね。
障害者スポーツがリハビリしとして始まったにしろ、今でもその要素はあるのにしろ、トップの選手はアスリートと呼んで全然おかしくない。
第一、自分より全然出来るじゃん。
今のままじゃ、障害者は国民じゃないみたいじゃん。
なんとかしようよ。
それにしても、分かり難い~
もしかしたら、わざとか?
そけとも単にオレが、へん?