いざ、展勝地へ
2010.05.02 |Category …北上で、…
これは展勝地に行かねば。
まだ8時だというのに、すでに駐車場は半分以上埋まっている。
例年そんな感じたけど、今年は開花とGWがピッタリ重なったから、余計かもしれない。
青空に雪山、そして桜、い~なぁ~。
車がある分、やっぱり人もいる。
8時過ぎたばかりなのに、ぞろぞろ。
国見山は展望が整備されていて、眺めが良くなっています。
みなさん、こんな構図で写真を撮ってらっしゃるんでしょう、きっと。
何人もいましたから。
このビューポイントより南側では、夏油の山々が良く見えます。
ここから町並みを見ると、北上もビルが増えたな~、って、感慨にふけっちゃいます、何度も。
ま、まだまだ小さい町ですが。
帰るころには既に渋滞。
まだ10時半。
みなさん、大変です。
ポレスターの建設進む
2010.04.29 |Category …北上で、…
春はしゃぐ・・・のポスター発見
2010.04.29 |Category …北上で、…
展勝地の桜は『咲き始め』
2010.04.29 |Category …北上で、…
市のホームページに載っていました。
http://www.city.kitakami.iwate.jp/sub03/kanko/kanko01/page_4760.html
でもって、北上駅の掲示によれば、見ころは5/1~3なのだそうです。
今年は見事にGWにぶつかりましたね、すばらしい。
でも、二子で既に散り始め、葉っぱが結構出てきている桜もあったりしますが。
こんな情報をネットで見ているうちに、『北上新聞』というブログだか日報リンク集みたいなのを見つけました。
http://kitakami.seesaa.net/
へ~、こんなやり方もあるんですねぇ。
で、ここを見てたら、市議会議員の佐藤ケイ子さんは、事業仕分けを見に行ってたんですね、ってなことが分かりました。
佐藤ケイ子ブログhttp://blog.livedoor.jp/k_sato_keiko/
火防祭の山車について
2010.04.29 |Category …北上で、…
紹介します。
ここ
http://sutekinaomaturi.fc2web.com/kurosawajiri.html
盛岡から借りている6区と12区の山車については、こちら
http://sutekinaomaturi.fc2web.com/moriokarui.html
に、北上の山車として載っていました
でもって、北上みちのく芸能まつりについても解説あり
http://sutekinaomaturi.fc2web.com/kitakamigeinou.html
下の画像は6区の山車で直リンクしてます
