忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ Category 「北上で、…」 ≫ [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552]

今日ざぜん草まつりだった!

ああ残念。
ざぜん草、見てみたいと思っていました。
北上市メールマガジン「鬼のたより」をチェックし忘れていました。
今さっき見たら、今日、ざぜん草まつりがあるじゃありませんか。
2時半まで。
既に4時を回っている・・・。

ざぜん草まつりのブログも発見。
トラックバックさせてもらいました。
blog.canpan.info/fujine/archive/139

長野県でもざぜん草祭りをやってるぞ。
こっちは4月19日だ。
www.hakubagoryu.com/zazensou/index.html

こっちの方が派手だぞ。
気球も飛んでるぞ。
岩手大学から人も読んで講演させてるぞ。

同じ今日、信州の昼神温泉郷でも座禅草まつりをやってるぞ。
www.hirugamionsen.jp/event/archives/2008/03/post_19.html
こっちは明日までだ。
開始時刻の10:00のコロンがセミコロンになっているぞ。
ま、そんなことはどうでもいいか。

ともかく、残念。
そして、うーー、がんばれ藤根!
(こちらも岩大学の先生を呼んでました。来年は誰を呼ぶんでしょ?)

拍手[0回]

PR

黒沢尻宿 本陣 さくら寿司 2

ぜひ行ってみたいと書いてから早3か月。
ついに行ってきました、さくら寿司。
この間のことですが。
 
手まり寿司、回ってました。
赤貝も回ってました。
 
お茶が3種ありました。
おー、と感動しました。
単純です、私。
 
まずは貝三種。
貝、好きです。
 
醤油は、おっ、押すと出るぅ~、ですね。
これは正解。
軍艦もそうですが、最近はネタの上にちょこちょこ載ってますからね。
直接醤油をかけて食べる寿司が増えてます。
 
エンガワにシソの葉が付いていない。
すばらしいです。
 
アラ汁、いただきました。
ひまわり味噌なそうです。
うす味でした。
一般的にはどうでしょうか。
我が家的にはグッドです。
我が家の味噌汁は薄味ですから。
というより、ネタの味を殺さないように、でしょうか?
 
握りが小さめです。
グッドです。
いろいろ食べれます。
種類を食べたい私には最適です。
 
しかも!
金額が同じなら、二種類のネタを一貫ずつ握ってくれます。
素晴らしいです。
今日は頼みませんでしたが、次は、是非。
 
二貫ずつ出されると種類が食べれないから嫌でした。
 
そもそも。
江戸時代、一貫ずつだったが、女性には大き過ぎるということで、2つに切って出したのが、今の二貫ずつ握る始まりだったらしい。
だから、もともと一貫。
小さくなっても一貫で食べたい、私は。
 
アイスを頼みましたが、品切れでした。
いけませんね。
 
結構食べました。
締めはホタテ貝2種。
ホタテの貝殻に乗っていました。
 
最後にお勘定です。
皿の計算にちょいと手間取りましたかね。
手間取っているのに、更に、後から来たおばちゃんたちが、他の席が空いているのに、これから片付けようとしている席に座ろうとして、更に時間が・・・。
 
クレジットカードで支払おうとしたカードを出した、が。
なんか、おばちゃん二人から手間取りそうなオーラを感じたので、勝手に判断して現金に替えました。
 
最後に飲食券もらいました。
けど。
夜しか使えないんですか~
う~、ぶつぶつ。
 
回転寿司は意外にお金がかかります。
でも。
ここでは一般のお寿司屋さんのような「上」とか「並」とか、そんな感じのお得なセットメニューも用意されています。
これまたポイントアップです。
 
車で行ったので、お酒は飲めませんでした。
次は飲みながら!
 
そうだ、吸盤付きのタコ、美味しかったです。

拍手[2回]


住まいのグッドリビングショウ

明日21日から22日まで。
北州主催?
北上総合体育館で入場無料。

21日は9時から18時まで
22日は9時から16時まで

拍手[0回]


和食Dining きたかみ川

元花巻温泉の取締役総料理長のお店。

チラシの料理を見ると温泉の雰囲気が漂っている。
花巻温泉界隈にはよく家族で泊まりに行っていたからな。
また温泉に行きたくなった。

http://www.kitakamigawa.com/

拍手[1回]


さくらに関する麺

麺はさすがに少ないか。

・さくら咲くラーメン  喜多方ラーメン http://shop.fm-kitakata.co.jp/shopdetail/003000000001/brandname/

・さくらめん 島根 http://www.ja-town.com/shop/g/g6101130101/

・さくら入り麺 さくらの季節限定商品 http://www.menso-menan.com/

・さくらひやむぎ http://ntacestore.shop-pro.jp/?pid=8628918

・桜葉入り細うどん 花もよう 季節限定商品 株式会社 和泉そうめん丈山の里 http://www.kraft-net.co.jp/sakura/season/season06.html

・さくらそば http://mognavi.jp/food/260866/spec

・さくらそば 山梨県 http://kahou.way-nifty.com/ap/2006/03/post_b9c0.html

・さくらそば 乾麺 http://www.sanoseimen.com/products/7.html

・桜葉そば 乾麺 http://www.sanoseimen.com/products/3.html

・さくらうどん 稲庭うどん http://shop.driveplaza.com/shop/item_detail?category_id=36562&item_id=173022

・かも川 手延さくらうどん 岡山 http://mognavi.jp/food/260571

拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog