忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ Category 「郵便で、…」 ≫ [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

風景印 岐阜御杉郵便局(岐阜)

ぎふおすぎ
岐阜御杉郵便局

〒500-8079 岐阜県岐阜市御杉町27-2

使用開始日 1986年5月1日
使用終了日 2022年7月22日(岐阜御杉郵便局廃止のため) 




風景印は、基本の丸枠に、金華山と山頂の岐阜城、伊自良川に架かる金華橋、そして美江寺祭りの山車と観音様の化身・赫顔の面の翁「猩猩」が描かれていた。
猩猩が手に持っているのは扇と柄杓(?)。

金華橋と岐阜城は、単に配置しただけかもしれないが、金華橋越しの岐阜城は、忠節橋の上からなら、ま、ギリ、こんな感じに見えなくもない。

美江寺祭りは、探してもあんまり出てこないなぁ。
美江寺までは徒歩4分であった。


因みに、「御杉」は「おすぎ」で、「みすぎ」ではない。
が、ま、読んじゃうよね。
で、そう読んじゃった人が風景印をネットに「美杉」で上げちゃってる。
さらにその方、「美江寺」を「三重寺」としている。
人の事は言えないが、まぁ、ねぇ。


ところで、岐阜西中島郵便局の風景印は、基本的に岐阜御杉郵便局と同じ構図となっている。
ほぼ、山車を枝豆に変えただけ~、である。
この岐阜西中島郵便局は、岐阜御杉郵便局が閉局してから一か月後に開局している。
岐阜御杉からは長良川を渡って約4㎞西に行ったところに。

そっくりとは言え、島大橋と金華山は局舎からそれぞれ反対側に位置するし、方向的に橋越しに岐阜城を見られる場所はなさそうなので、アイテムを丸枠の中に配置しただけ、かと思う。

なぜ、こんなに似てるんだろ。

取扱事務は北に950m離れた岐阜神田郵便局に引き継がれたものの、JPの岐阜西中島郵便局の風景印紹介のページには、

【お詫びと訂正】(8/15) 8/12掲載時点の内容に誤りがございましたので、お詫び申し上げるとともに、下記のとおり訂正させていただきます。
【誤】「郵便局の移転及び局名改称」
【正】「郵便局開局」

と間違って記載した、とある。
もしかすると内部的には間違いを生むような、移転的な流れか何かがあったのではないか。
な~んて、勝手に思ってます。

ま、単純なミスなんだろうけど。


----------------
(参照)
廃止:岐阜御杉郵便局(岐阜県)
風景印 岐阜西中島郵便局(JP)
美江寺祭り(祭り日)
美江寺(岐阜市観光ナビ)
瑞穂市の美江寺観音を お蚕まつりの日に訪ねる [パワースポット 古い町並み]



拍手[0回]

PR

風景印 浜松北郵便局(静岡)

はままつきた
浜松北郵便局

〒433-8799 静岡県浜松市北区初生町1416の8

使用開始日 2007年7月30日



遠州浜松地方の特産品である「うなぎ」を3匹繋いで枠を形成し配し、郵便局のある北区内を縦断する浜松市指定史跡の「姫街道の松並木」と、浜松市無形民俗文化財である郷土芸能「遠州大念仏」が描かれている。


-------------
(参照)
姫街道の松並木(浜松市)
遠州大念仏(浜松市)








拍手[0回]


風景印 秋田手形郵便局(秋田)

あきたてがた
秋田手形郵便局

〒010-0865 秋田県秋田市手形新栄町2-29

使用開始日 1983年1月17日



風景印で郵便をもらったので、半ば再掲。
右側は窓口で押印していただいたもの。

基本の丸枠に、太平山を背景として、太平山三吉神社で行われる梵天祭が描かれている。


これねぇ~、梵天祭を知らないと、何が描かれているのか、分かり難いよね~
祭の写真を見ると、確かにそのまんまなんだけどね~

真ん中のもこもこしたモノが神社に奉納する依代の梵天。
その周りに居るのが梵天を納める団体で、団体どうしが潰しあっている様子が描かれている。

動画見ると、その熱気もわかる。


-------------------
(参照)
三吉梵天祭(太平山三吉神社総本宮)




拍手[0回]


風景印 秋山郵便局(山梨)

あきやま
秋山郵便局

〒401-0201 山梨県上野原市秋山11917

使用開始日 2008年10月27日



蕪の中に、秋山地区東部地域で古くから栽培されている東京長蕪が描かれている。

いや~、シンプル。
図案も説明も。

--------------
(参照)
長かぶ(上野原市秋山地区)
東京長カブ(江戸東京野菜)



拍手[0回]


風景印 四日市浜一色郵便局(三重)

よっかいちはまいっしき
四日市浜一色郵便局

〒510-0025 三重県四日市市東新町1-22

使用開始日 2022年2月2日

(初日印)

基本の丸型の枠に、四日市の特産品である萬古焼の土鍋を持ったこにゅうどうくん、海蔵川と川沿いにある桜、四日市のコンビナートが描描かれている。

図案作成者は森まさみさん、、、という方ですが、どういう方なんでしょ。


四日市浜一色郵便局からばんこの里会館まで850m。
海蔵川の桜並木まで800m。


旧印使用期間 1995年7月3日~2022年2月1日

(最終印)

基本の丸枠に万古焼きのきゅうす、霞ケ浦緑地公園のオーストラリア記念館、湯の山の遠望が描かれていた。

オーストラリア記念館は1970年開催の大阪万博のオーストラリア館であった。
万博終了後にシドニー港と四日市港が姉妹港であったことから四日市市に譲渡・移設。
観光・イベント施設として使用されていたが、老朽化が進み、2014年に解体された。

そうかぁ、、、無くなったのに、風景印の中で活き続けていたのね~。

湯の山には見どころがたくさんあるようです。

------------------
(参照)
万古焼について(ばんこの里会館)
ここは押さえておきたい!湯の山のおすすめ観光スポット30選(一休.com)
こにゅうどうくんのお部屋
海蔵川の桜並木(観光三重)
海蔵川堤の桜(四日市市海蔵地区のホームページ)
四日市のコンビナート(ウィキペディア)
オーストラリア記念館(廃墟検索地図)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日本製 銀峯 花三島 土鍋 9号 3-4人用【万古焼】
価格:2,980円(税込、送料別) (2023/7/13時点)

拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog