シェアサイクル実証実験始まる
2019.06.25 |Category …北上で、…
北上市でシェアサイクルの実証実験が、今日から始まった。
とはいえ、駅で現物見るまでは知らなかったけど。
ググって確認して、あ~そんなんだ、と。
岩手日報の記事 https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/6/26/58323
ハローサイクリング https://www.hellocycling.jp/
アプリから予約、料金は15分80円、1日1500円。
※きたかみ魅力辞典に判りやすい画像がありますね(追記)
http://www.kitakami-kanko.jp/access.php?itemid=3262&catid=351
あ~、ハローの綴りが違う。。。。
え~っと、すると、けったぐりは?
JR東日本ホテルメッツ北上の駅側の脇に駐輪されている。
宿泊者には無料で利用できるとあるけど、これ、もともと無料じゃなかったっけ?
まだ、あるね~。
七夕かざり
2019.06.25 |Category …北上で、…
駅に七夕飾りの吹き流しが付けられていた。
そういやぁ、昔は北上も、町になかに結構なサイズの吹き流しが吊るされてたっけなぁ~。
子供だからデカく見えただけか?
北上駅の七夕は7月7日まで。
記事:https://raillab.jp/news/article/15599
九年橋のリニューアル工事のこと
2019.06.25 |Category …北上で、…
道路構造物ジャーナルNETという橋梁・トンネルを中心としたニュース&マッチングサイト
https://www.kozobutsu-hozen-journal.net/
に、九年橋のリニューアル工事ことが紹介されていた
https://www.kozobutsu-hozen-journal.net/walks/detail.php?id=1&page=1
へ~、である。
メディケアプラザきたかみ
2019.06.23 |Category …北上で、…
21日にメディケアプラザきたかみが全面開業したそうである。
場所は、鬼柳町のプロノ北上店の向かい、というか鬼柳のジョイスの向かい。
15日に、北上薬局、よしだ整形外科、みなみ内科が開業、21日に住宅型有料老人ホームが開業したとのこと。
8日に車で通った時、薬局ができてる!、あれあれ、内科も外科もあるぞ~、奥のはなんか施設みたいだなーって思っていたが、メディケアプラザだったのね~。
日本調剤北上薬局 https://www.nicho.co.jp/tenpo/kitakami/
よしだ整形外科クリニック http://www.iwate.med.or.jp/kitakami/clinic/yoshida.html
みなみ内科クリニック http://minami-naika.net/
住宅型有料老人ホームきたかみ
お酒 蔵王かくし酒 む限定
2019.06.23 |Category …ぶつぶつ・・・
宮城県松島のむとう屋さん限定の蔵王かくし酒。
通販で購入。
720ml、1998円。
杜氏:大滝真也
原料米:ひとめぼれ
整合歩合:55%
日本酒度:+3
アルコール分:15度台
食用米の試験的な醸造。
自分の好みではないかな~と思いながら、意外とスルスル入っちゃったな。
むとう屋かわら版掲載商品 https://www.e-mutouya.jp/kawara/index.html
蔵王かくし酒 https://www.e-mutouya.jp/kawara/kawara_6.html
ラベルがはがしやすいかな~と思ったので、チャレンジ。
あまりうまくはできなかったけど。
で、水気を取ろうとティッシュを押し付けたら。。。
ティッシュに文字がキレイに移っちゃったヨ。
あらら。
6月10日のむの日で、180mlのお酒をおまけでいただきました。