忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225]



今シーズン、街中に積雪。

初、だな。

拍手[0回]

PR

駅弁 ひとくちだらけ



ひとくちだらけ 1350円

青森・五所川原 つがる総菜 製造

つがる総菜:http://tsugaru-sozai.com/



つがる総菜は、新青森駅開業と共に駅弁に参入したそうで、駅弁を販売しているのは、新青森、弘前、盛岡とのことである。

2018.9.14 盛岡駅にて購入





こういうのは、大好きや~。

ただし、個人的には菊はいらん。




ほたて飯
県産ホタテの
炊き込みご飯
くわ焼
鶏肉の焼き物
すしこ
津軽の伝統料理
天然の赤しその色
味噌おでん
青森名物
生姜味噌のおでん
煮ほたて
青森名物
ホタテの煮物
カボチャ餅
津軽の伝統的な
スイーツ
イナリ寿司
津軽の赤い
おいなりさん
半バラ焼
B1グランプリ
十和田のバラ焼き
紅鮭寿司
昔から津軽で作られていた
鮭の飯寿司
煮物4点
天然出汁で煮た
煮物
なすしそ巻
赤しそでナスと
味噌を巻いた物
黒石焼そば
B級グルメ
黒石やきそば
しじみ御膳
十三湖の大和しじみ
の煮込みご飯
豚みそ漬
県産ガーリック豚
味噌焼き
赤カブ漬
自然の色の
赤カブ
たまご焼
高級卵「もっこり卵」使用
ホタテ唐揚げ
「タレ」が決め手
酢ホタテ
県産ホタテを
酢で味付け
若生おにぎり
太宰も愛した若い
昆布のおにぎり
牛源タレ焼き
県民ソウルフード
源タレ醤油味
きゅうり漬
県産きゅうりの
辛子漬け
菊 おひたし
県産の菊使用
香りが違う
鶏肉塩焼
県産「桜姫鶏」
の源タレ塩味
イカメンチ
B級グルメ、イカ下足、
野菜の揚げ物



季節によって内容が異なるらしい。
9月だったから、この内容か。
確かに、味噌味噌身欠ニシンのときもあったようだ。


桝のサイズより、ちっちゃすぎるのとか、あふれているのとか、それぞれの量をもう少し工夫して欲しいものだが。


ホタテは、飯、煮、酢、揚げの4種。
肉は、牛、豚、鶏と全てあり。
スタミナ源タレは、牛と鶏の2種。
B級グルメは、十和田のバラ焼き、黒石焼きそば、イカメンチ、生姜味噌おでん。

い~ね~。




陸奥湾で取れたホタテを使った炊き込みご飯の素:https://rokkei.jp/ほたて炊き込みご飯の素/





すしこ(ご飯の漬け物):https://www.umai-aomori.jp/local-cuisine/about-local-cuisine/sushiko.html






生姜味噌おでん(青森おでんの会):http://www.aomori-oden.com/生姜味噌だれ標準レシピ/







かぼちゃの焼き餅(レシピ):https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=5201



十和田バラ焼きゼミナール:https://www.barayaki.com/







黒石のやきそば:http://www.marugotoaomori.jp/blog/2006/08/1043.html







イカメンチ:https://japan-web-magazine.com/japanese/food/ikamenchi/index.html





スタミナ源たれ:http://knktare.com/products/?p=4





拍手[0回]


なんだかな~




あ~、今、ヤフオクに出品されている駅の記念スタンプ。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d328006602?al=11&iref=alt_1



東北本線・北上駅の「SL銀河 花巻駅」のスタンプ。

あ~、なんだかな~。

拍手[0回]


駅弁 みちのく和膳(青森)




みちのく和膳 1230円

八戸・吉田屋 製造

2018.10.23 盛岡駅にて購入


スマホのメモリか不足して画像を整理したときに、バックアップを取ったつもりで消しちゃったかな、駅弁の画像がたくさん見当たらなくなってしまった。。。。



おかずの種類が多い駅弁は、私は大好きです、


掛け紙で説明すると、ごまを載せた俵型のご飯は、こんなに綺麗には入ってないです。。。。

左上から、厚焼き玉子、にんにくバター醤油味の牛の焼肉、タルタルソースを載せた鶏唐揚げ、海老を載せた肉焼売、椎茸・人参・筍の煮物。
中段は鮭ハラス焼き、ワカメの生姜煮。
下段は金平ゴボウとカボチャのサラダ。


掛け紙に書いてあるように、山海の幸、を楽しむ弁当です。

幕の内は好きなんです。
が、八戸色は感じません。
みちのく感も、、、、なぁ。。。

拍手[0回]


駅弁 海苔のりべん(福島)



海苔のりべん みちのく寒流海苔  980円

郡山・福豆屋 製造

福豆屋:http://www.ekiben.or.jp/fukumameya/


2018.10.26 盛岡駅にて購入

掛け紙に書いてある名称は「弁当(のりべん)」とある。



う~ん、これも中身の撮影を忘れた。。。。

確か海苔、おかか、ご飯、海苔、ご飯、と、海苔が二段になっていたような。


海苔のりべんのニュース:http://www.minyu-net.com/tourist/naka/FM20170124-143833.php



使ってる海苔の「みちのく寒流海苔」は、宮城県産のブランド名。





拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 26
27 28 29 30

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog