切符 新幹線自由席特急券 北上-小山/上野間
2018.10.08 |Category …北上で、…
新幹線自由席特急券 4400円
北上から小山/上野間
昭和60年6月26日 北上駅発行
(1985年)
新幹線が東京駅まで乗り入れたが、平成3年(1991年)なので上野までになっている。
小山駅になっていのは、小山、宇都宮、上野は特急料金が同一だから。
※追記
げっ。
去年も同じ切符を掲載してた。。。
新幹線改札内トイレのオブジェ 10月
2018.10.03 |Category …北上で、…
二子さといも、地理的表示法に登録される。
2018.09.27 |Category …北上で、…
「二子里芋」ではなく「二子さといも」で登録されています。
http://www.maff.go.jp/j/shokusan/gi_act/register/index.html の新着情報をご覧あれ。
農林水産業のホームページより。
山口郵便局(佐賀) 風景印配備
2018.09.24 |Category …郵便で、…
所在地:〒849-0599 佐賀県杵島郡江北町山口1650-1
風景印使用開始日:2018年9月10日
意匠:江北町の下水道マンホール蓋をベースにしたデザイン。中央に描かれているのは町のイメージキャラクター「へそがえるビッキー」。
ご当地マンホールの蓋が全国的なブームとなっていることから、この風景印を作成したとのことで、使用開始日が9月10日にしたのはマンホールということで「水道の日」に合わせた。
郵頼への返信のなかに、次の葉書も含まれていた。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタは、1978年にバルーフェスタイン九州として始まり、1984に今の名称となった。