東北本線開通100周年記念入場券(北上駅)
2017.01.10 |Category …北上で、…
北上駅東口開業記念入場券
2017.01.10 |Category …北上で、…
【酒】 大吟醸 越後桜(新潟)
2017.01.10 |Category …ぶつぶつ・・・
大吟醸 越後桜
720mL 1,064円
越後桜酒造(株) (新潟県阿賀野市)
日本酒度 +4
酸度 1.3
精米歩合 50%
醸造アルコール
辛口、冷や
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016金賞受賞
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2015最高金賞受賞
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2013金賞受賞
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2012金賞受賞
![]() 越後桜 大吟醸720ml 越後桜酒造(新潟)「日本酒」 |
う~ん、私の口にはあわんかった。。。
一時閉鎖 最終印 里山田簡易郵便局(岡山)
2017.01.10 |Category …郵便で、…
里山田簡易郵便局のあった矢掛町は蛍の里として知られているそうです。
YouTubeに蛍が舞う動画があったのですが、・・・真っ暗です。
が、ある面、とてもステキです。
よ~っく見て下さい。
同期現象が、よく分かります。
郵便局と同じ里山田にある渡辺農産まで1.1㎞。
美味しくない米は売らないそうです。
![]() 新米が収穫できました!【送料無料】ミルキークイーン30kg 精米時1割減の27kgとなります。 |
「真美緑」として商標登録し、町おこしに使っているとのこと。
矢掛薄荷蒸留所まで3㎞。
![]() 《矢掛薄荷蒸留所》ハッカ飴・希少糖入り みっちゃむ |
化学発光液
2017.01.10 |Category …北上で、…
ケニスから購入した化学発光液A-200。
買ってから2年くらい?経ったと思うが、結局購入時に20mlくらい使ってそのままになっていた。
6ヶ月以内に使えと取説にあったので、さすがに処分しようと反応させてみた。
いやいや、しっかり反応して発光しましたね。
左から青、黄、緑、橙、赤。
発光時間は2時間くらいだとあるので、暗くなったら廃棄処分しようと思ったのだが。。。
昨日の夕方に反応させ、今日の12時くらいでも、まだ発光が続いてる。
夜中は廊下にフットライト代わりに置いておいた。
反応時のエネルギーは変わらないので、70℃に湯煎して反応を早めると、発光が強くなるが発光時間は短くなる実験が出来ますよ、と取説にはある。
でも、さすがに冷やすと発光時間が長くなることには触れられていない。
当たり前だけど、長くなる。
でも、こんなに長いんだ~。
北上は、さすがに今の時期に町中に積雪が無いのはビックリだけど、気温は低いからな。
ま、冬はこれからが本番だから。
でも今朝は氷点下にならなかったようだ。
6日の最低はマイナス6℃で、これが今のところ今年の最低。
ま、そんな感じかだから、まだ光っている、と。
夕べに比べ暗いけど、なんか24時間光り続けそうな感じ。
![]() 【化学発光液(AQUA)A1000-G(緑)】[返品/交換/キャンセル不可] |
(22時追記)
24時間経っても光ってる~。
発光は夕べより全然弱いけど。
まだ綺麗に光ってる~。
日中は最高7.2℃。
結構暖かかったけど、反応的には低いんだな。
明日は真冬日。
ず~っと氷点下。
家の廊下も結構下がる。
明日の朝もまだ光ってるかな。
(11日24時近くに追記)
キャ~
まだ光ってるう~ぅ。
一段と暗くなってるけど、スマホのカメラで、オート撮影では目視ほど暗く感じないが。
いや~、さすが真冬日。
さすがに家の中までは真冬日じゃないが、帰宅してまだ光っていると、ちょっと感動した。
さて、明日は?
(1月12日追記)
なんかもう、いつまでもダラダラ光ってる感じ?
40時間越え。
見た目の明るさは昨日とあまり変わらないが、画像に明らかにノイズが増えた。
それだけ暗いんだな。
カメラが必死に明るく撮影しようとしている。
間違えてフラッシュ。
液の色はこんな感じ。
(1月29日追記)
撮影は1月15日。
相当暗くなったが、青以外は、まだ。。。。
冬なら、相当反応がゆっくり進むって事なんだね。