移転・改称 風景印 最終・初日 盛岡本宮郵便局 → 盛岡向中野郵便局(岩手)
2016.01.17 |Category …郵便で、…
Google Mapの2015/7時点では貸地になっている。
風景印には、岩手山を背景に宰相原敬の生家と上の橋(かみのはし)と橋の擬宝珠が描かれていたが、移転後も意匠に変更は無いようだ。
上の橋の擬宝珠まで5㎞。
原敬記念館まで2.3㎞。
![]() 原敬と政党政治の確立 [ 伊藤之雄 ] |
盛岡スコーレ高等学校まで600m。
学校法人スコーレの事業部が製造販売するジュースがある。
飲んだことはないが、評判はいいそうだ。
![]() 【ふるさと割で30%OFF】完全無添加 贅沢濃厚! 「熟成100%ぶどうジュース 6本セット」… |
風景印・新設 初日印 防府牟礼西郵便局(山口)
2016.01.17 |Category …北上で、…
なんか、インク不足をぐいっと押して、何とかしようとした感じ?
風景印には国宝・東大寺別院周防阿弥陀寺国宝鉄宝塔を中心に、あじさいと仁王門が描かれている。
防府牟礼郵便局と似たような意匠。
使用開始日も一緒。
その防府牟礼郵便局とは1.7㎞の距離。
東大寺別院周防阿弥陀寺まで2.8㎞。
カドタ醤油まで8㎞。
![]() 【山口県】【防府市浜方】【カドタ醤油】さしみ醤油500ml(10001189) |
風景印・意匠変更 新旧最終・初日印 防府牟礼郵便局(山口)
2016.01.16 |Category …郵便で、…
〒747-0014 山口県防府市江泊宮ノ前1834-2 にある郵便局。
情けないが、未だに「ぼうふ」と呼んでしまうが「ほうふ」市。
意匠で使用していた大平山ロープウエイが昨年廃止になったため、意匠の変更が行われた。
ロープウエイは開業以来の累積赤字が23億円を超え、黒字転換は望めないとのことから、廃止となった模様。
旧意匠には東大寺別院周防阿弥陀寺国宝鉄宝塔、大平山のつつじ、大平山ロープウエイが描かれていた。
新たな風景印には、東大寺別院周防阿弥陀寺国宝鉄宝塔を中心に、左に阿弥陀寺のあじさいと仁王門、右に大平山つつじと防府市内最高峰の大平山が描かれている。
郵便局から東大寺別院周防阿弥陀寺まで3.7㎞。
阿弥陀寺にはあじさい保存会がある。
大平山まで8.8㎞。
「おおひらやま」と読む。
標高631m。
10万株のつつじが植えられているとのこと。
ロープウエイが無くなったので、ぐるりと回らなければならなくなった模様。
もう見られなくなった風景。
東大寺別院 周防阿弥陀寺 あじさいまつり
![]() 【山口県】【防府市新田】【岡虎】【蒲鉾・竹輪詰め合わせ】伝承づくり2本・黄金竹輪5本(1000… |
一時閉鎖 最終印 平佐簡易郵便局(鹿児島)
2016.01.11 |Category …郵便で、…
〒895-0012 鹿児島県薩摩川内市平佐町3036-1 にある簡易郵便局。
陰影が残念だが・・・
ま、再開するときに期待。
再開するよね?
でも、契約解除だな・・・
JR九州・川内駅から500mほど。
山元酒造まで5㎞。
![]() 薩摩スパークリングセット(ゆずどん、梅太夫)750ml×2本 |
薩摩川内市には今井商店という蔵本があったそうですが、時代の流れの中で廃業、「さつま西ノ海」という銘柄はお隣いちき串木野市の田崎酒造が継承しているとのこと。
平佐簡易郵便局から田崎酒造まで22.4㎞。
![]() 【鹿児島限定】薩摩の横綱 西の海(にしのうみ)25度 1800ml 【鹿児島弁番付手ぬぐい付き… |