忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468]

テ二四号



明治7年から9年頃の使用らしい。

記号入番号消印 テ二四号

これは黒沢尻局の消印なり。


(6月17日追記)
コメントいただきました。
ありがとうございます。

日付入りの郵便物が欲しいです。

不統一印も欲しいです。
○に黒。
「花巻・北上地方の郵便局写真集」に載ってます。
「日本記号入番号消印型録第六版」には不統一印のマークが無いから、未発見?
タカマシスタンプ商会の陸中国の不統一印はに、○黒が黒沢となってる。
http://www.takahashistamp.com/note61.htm
これは、「尻」が抜けたんだよね?


(6月29日追記)
すみません、また情報をいただきました。
勉強になります!

拍手[1回]

PR

再開 論地簡易郵便局(鹿児島)



私の最近の郵頼結果では珍しく、べったりの消印。
薄いのが多いから・・・

〒899-6404 鹿児島県霧島市溝辺町麓947-6に移転して再開。
250mくらい移転。
Yahoo地図には前の場所で検索できたが、Googleは新も旧もできなかったぞ。
2014年3月3日から一時閉鎖していた。

麓第一土地区画整理事業により移転と思われる。
JPのHP http://map.japanpost.jp/pc/map.php?id=300178787000&el=130.710517612415&nl=31.7895429460351&clicked=t,t,t,f,f,t&scl=3000 
と霧島市のファイル http://www.city-kirishima.jp/modules/xfsection/download.php?fileid=20490
を比べると、街区公園・緑地となっているところに移転したと思われる。
yahooの地図で見ると、番地947-6は違うところを指している。
http://map.yahoo.co.jp/maps?p=%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E9%9C%A7%E5%B3%B6%E5%B8%82%E6%BA%9D%E8%BE%BA%E7%94%BA%E9%BA%93%EF%BC%99%EF%BC%94%EF%BC%97%EF%BC%8D%EF%BC%96&lat=31.79258074&lon=130.70890198&ei=utf-8&v=2&sc=3&datum=wgs&gov=46218069000
が、区画整理で番地も変わったんでしょうね、きっと。
ま、どーでもいいけどねぇ。

工事中の様子はストリートビューで。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92899-6404+%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E9%9C%A7%E5%B3%B6%E5%B8%82%E6%BA%9D%E8%BE%BA%E7%94%BA%E9%BA%93%EF%BC%99%EF%BC%94%EF%BC%97%E2%88%92%EF%BC%96/@31.793175,130.708361,3a,75y,200.8h,78.9t/data=!3m4!1e1!3m2!1sepMFXBapLNZXIp-TPVaUlQ!2e0!4m2!3m1!1s0x353efe843a757719:0x36cae81bec2a2c92!6m1!1e1


鹿児島空港まで2㎞。 
500mで霧島市立綾南小学校。

3㎞くらいの所に溝辺町物産館よこで~ろ 
http://kirishimanosyun.jp/shop/yokodero.html
7㎞くらいの所にふれあい温泉センター 
http://www.jalan.net/kankou/spt_46444cd2110154413/#basicInfoArea

700m位の所に大坪茶舗 http://ootsubo-chaho.shop-pro.jp/


1㎞くらいの所に錦灘酒造
http://www.nishikinada.co.jp/


1.6㎞のところにくろず屋
http://www.kurozuya.co.jp/




拍手[0回]


三友写真部北上編集局

勝手に紹介します。
北上の風景・風物・事柄の写真を紹介しているブログ「三友写真部北上編集局」があります。

これ、ちょっと、羨ましいぞ。

http://blogs.yahoo.co.jp/mitutomoblog



こういうことも、したいんだけどな~

出不精だから。
で、ほんとにデブってくるし・・・

家でごろごろが一番楽しいし・・・



[6月9日追記]
「三友写真部北上編集局」さんから、コメントいただいちゃいました。
すみません、ありがとうございます。
トラックバック機能がないので、リンクしても自動的にお知らせできなくなってるんで・・・
私も記事を参考にさせていただきます。
よろしくお願いします。

って、ここだけで書いてもしょうがないですけどね。

拍手[1回]


局種変更 最終・初日 堺郵便局 → 堺簡易郵便局 (大分)



〒879-5402 大分県由布市庄内町小挾間61-2
から
〒879-5403 大分県由布市庄内町東大津留481-3に移転して簡易郵便局に。
よって、消印は変わらず。

あれ?
郵便番号かわってるな。
・・・3㎞も移転してるぞ?

そうだな、ここら辺は久大本線沿いに郵便局があるけど、山側に入る主要道は小野屋駅付近からの52号線しかないんだな、地図見ると。
堺簡易郵便局から一番近い郵便局は、多分この久大本線小野屋駅近くの阿南郵便局。
そこまででも3㎞あるな。
前の堺郵便局だと、6㎞くらい離れていることになるな。
52号線を山へと進み抜けると、由布市から別府市に抜け。
で、最初の郵便局は南立石簡易郵便局で、そこまでだと、15㎞くらい。

さて、堺簡易郵便局の周辺には・・・、何も無いな。
湯布院温泉まで20㎞。



何にもないなと思ったが、失礼、あるある。
でもやっぱ、遠いか。

5㎞くらいのところに総合運動公園があり、庄内神楽祭りが行われていそうで、庄内町は神楽の里といわれている模様。




3㎞くらい行った210号線沿いに、こんにゃく作ってる佐藤商店有り。




由布市のHPの特産品に、梨がある。
ジャムが作られているそうだが、、、ゼリーがあるな。


の、詰め合わせでは、由布市庄内町の「庄内赤梨」とある。
市のHPの梨のことだと思うのだが、なぜ市では「赤梨」と書かないんだろ。
品種が違うのか。
最初、由布市の特産のHPに庄内赤梨が無い!
どうなってるんだ?
って、思っちゃいましたが。

庄内町のトマト「桃太郎」も特産品として挙げられているが、このゼリーには竹田市萩町のが使われいる。
残念。

赤梨ゼリーの菊家
http://www.kikuya-oita.net/products/detail.php?product_id=91



拍手[0回]


専北の吹奏楽部が紹介されていた

昨日、ニュースプラス1いわてにて、専北の吹奏楽部が紹介されていました。

ま、それだけです。









いつ、取材したんだろ。

24日のカフェコンの映像も出ていたので、その前後ですかね。

まぁどうでもいいんですけど、3日に専北のクラブを放送するなら、卓球部だよな。

男子V4だから。





でもま、そういうこっちゃないけど。

上は、日報の紙面だが、日日のほうが写真は良かったな。

ま、それもいいけど。


拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog