駅弁 魅せる海鮮 潮騒の彩り
2015.01.05 |Category …ぶつぶつ・・・
魅せる海鮮 潮騒の彩り
八戸・吉田屋 1250円
(1/8 追記)
この弁当は掛け紙に嘘の無い、すんばらしい駅弁である。
掛け紙と中身に相当の開きを感ずる弁当もある中、立派である。
それもそのばす、中身が見えるようになってるからね。
----(追記ここまで)------
よ~やく、リベンジ。
9種の海鮮の饗宴!
か~っ!
左手前から時計回りに、サーモンの叩き、紅ズワイガニのフレーク、ホタテの照り焼き胡瓜添え、とびこの醤油漬け、帆立のバター焼き刻み椎茸添え、タコの柔らか煮、ズワイガニの棒肉、味付け蒸しウニ、イクラの醤油漬け。
上段は白ガリ、小松菜の和え物、大根の桜漬け。
こいつは、ブロックごとに食べるんだよね。
いいよ~、これ。
上段の白ガリと大根漬けは、他のブロックを食べながら少し減らす。
でないと、ちょいとキツイかな。
あ~、ミニ寿司12カンを食べたような気分になれる。
は、言い過ぎか。
こいつは自分には珍しく、人に勧めたくなる駅弁だぁ~。
ま、あくまでも個人の感想ですが。
初日印 風景印・日付印 青森・八戸日計郵便局
2015.01.05 |Category …郵便で、…
初日印 消印 群馬・川原湯簡易郵便局
2015.01.05 |Category …郵便で、…
群馬県吾妻郡長野原町川原湯454-116にある簡易郵便局。
局種変更で簡易郵便局になった。
川原湯355-3から移転。
やまた旅館近くに。
やまた旅館
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yamata/
かと思いきや、日本郵政のHPだと山木館の方が近いな。
http://map.japanpost.jp/pc/syousai.php?id=300104860000
で、山木館
http://yamakikan.jp/
ただ、局種が変わっても、同じ印を使っているからな・・・
以下、郵便局として最終営業日まで使われていた消印。
もし、12月23日の消印が出てきたら、すっげ~けどな。
どうせなら、風景印もそのまま使ってもらっても良かったのではないか。
そういう局もあるし。