忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574]

駅弁 三陸海の子



三陸海の子 1000円
斎藤松月堂製造

新発売ということで購入。
一ノ関の松月堂で海となれば、ウニ。
っていうイメージをもっている私。

で、やっぱりウニ。




ウニがメインじゃなかった。
ウニと帆立とイクラの三本立て風。
でも、そうだとしたらイクラが少な過ぎ。

ウニの量って難しいよな。
ウニの間からご飯が見えると、少ないって、印象を受けるもんな、自分は。

黄色は錦糸卵。
緑は紫蘇ワカメ紫蘇の実入り。

ご飯に色が付いている。
茶飯?
原材料名には、ご飯(岩手県産米を使用)としか書かれていない。
味が付いているようにも思えたので、出汁で炊き込んだ?
味の強い部分とそうでない部分がある。
ご飯の上の具材の味か染み込んだだけか?
やっばり、茶飯? 
よく分からん。


新発売という札が付いていたと思ったが勘違いか。
この駅弁は以前から売っていた模様。
2006年には紫蘇ワカメが入っていなかったようだが、2012年は入っていた模様。
これもよう解らんが、新発売は見間違いだな。


サンルート一ノ関の宿泊プランに、この弁当付きのプランがあるんだな。
なんか、不思議。
http://www.jalan.net/yad313761/plan/plan01643485/


2014.2.14 購入

拍手[0回]

PR

駅弁 北海道・うに帆立めし



うに帆立めし 980円
北海道・佐藤水産鮨製造

東京駅で購入、したような気がする。
北海道行ってないし。




帆立がメイン。
うには帆立を邪魔しない程度に。
海藻のとさかのりが、いい色出してる。

とさかのりがモリモリ入っていた方が食感的には好き。
だが、そうだと逆に色味がね。

米は北海道産。
北海道米がグイグイ来てるらしいね。

魚醤が使われている。
これが味のポインタとか。
でも、どこに使用?
帆立?
オレの舌では判らん。

さて。
この弁当、駅弁なのか?
少々疑問。


2013.9.14購入


拍手[0回]


駅弁 名物出雲そば弁当



名物 出雲そば弁当 1050円
島根県出雲市・黒崎合名会社出雲駅弁当センター製造

そばの駅弁とは珍しい。

出雲市駅にはうぞん弁当もあるらしい(あったらしい)。

極めつけ駅弁図鑑 http://rail.hobidas.com/travel/ekiben/archives/2009/07/post_97.html によれば、コシの強さと香りが自慢で(それは、まぁ、いいんだが)、その美しさを損なわないように、注文を受けてから茹でる、とあるが、そうだったかな~?

温泉行ってから、部屋で食べた。




そばに、そばつゆをかけ、ほぐし、ネギ、のり、一味唐辛子を載せた。
だが、箱に書いてある手順は違った。
そばに天麩羅をのせ、ネギ、のり、薬味をかけて、それからそばつゆをかけて、ほぐす。

ただ、買ってから少々時間がたったせいか、そばがボロボロ。
残念。

カニちらし寿司つき。
おかずは鱒、卵焼き、カマボコ、わかさぎの甘露煮、オレンジ。


2013.9.11購入

拍手[0回]


東北電気製鉄和賀川工場の送り券



東北電氣製鐵株式會社和賀川工場から静岡県の前田さんへ、石灰窒素(品位21%)15貨車屯(654袋)を出荷しました、という送り券。




岩手 和賀仙人 昭和27年6月3日の消印。




山口といえば、戦時中に仙台俘虜収容所の第十分所があった。
開設は終戦も近くなった昭和20年5月20日。
そしてこの工場は第十分所の就労地となっていた。

仙台俘虜収容所の本所も、7月に本部事務所のみであるが仙台から黒沢尻町に移っている。

拍手[0回]


昭和47年の芸能まつりのパンフレット



昭和47年のみちのく芸能まつりのパンフレット。
結構立派なパンフです。

まつりと灯篭流し(トロッコ、トローッコ)の解説が掲載されている。
へ~、である。

最近のパンフレットをまじまじと見た記憶はないが、こんなに解説されているんだなぁ~、と。

中身を紹介しようと思う、順々に。

裏表紙はコカ・コーラの広告。
これも時代を感じる。

表紙はエッフェル塔前で舞う鬼剣舞。

花火の種類を図解で掲載しているのも凄いな。

このとき市長は斎藤五郎、観光協会会長・藤村久喜、商工会議所会頭・六本木共治。
藤村久喜は喜久盛の社長。

拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog