忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89]

淡路屋 駅弁おせちのタコつぼ




淡路屋の駅弁おせち「卯兵衛」 2人に前

ぎっしり入ってる感はある、淡路屋のHPと遜色ない。
照明が悪くて、色っぺ悪いが。
HPの画像は上げ底にして撮影している?
基本、赤いエビが真ん中?
個人的には、煮ダコを真ん中に、デデンと置いて欲しかったけど。

干し柿、入ってたね。
ちょっと驚き。
柿なます、ではなく、干し柿がごろっと。
でも食べたら、中に栗。
栗だよな、これ。
栗の郷、というらしいが、、、栗柿、柿ぽっくり、とか。
初めて食べました~。


さてさい、黒豆と栗きんとんが入っていた、おなじみの蛸壺。
もちろんミニミニ。



お猪口なそうです。
HPを改めて見て気づいたよ、今更。
単に小さな器という意味なのか、それとも、これでお酒を飲めよ、という意味なのか。
これで、お酒なら、ぐい吞みだよな。
ぐい吞みより大きいか。
(2023.1.7 金粉入りお神酒(松竹梅)を入れて飲んでみたが、思ってたより小さい器、お猪口だった、、、ぐい吞みより大きいとは、間違いだった。。。。)

そういゃ、今年は金柑の甘露煮、食いまくったな。
金柑の甘露煮を食べたのは、生まれて初めてって言ってもいいくらい。
食べてこなかったな、この齢まで。
種、いっぱい入ってた。

-------------
(参照)
2023おせち料理(淡路屋)

拍手[0回]

PR

講習證書、これは・・・?



明治43年8月9日の「唱歌」「普通教室運動法」「遊戯法」の講習会受講証書。

日本体育会体操学校とは、今の日体大。

-----------
(参照)
創設者と創立の経緯(日本体育大学)


拍手[0回]


今年も日高見干支ボトル ウサギ



平孝酒造 杜氏 :奥原秀樹
純米酒 原料米 :山形県産はえぬき
精米歩合  60%
日本酒度  +2
アルコール度数 15~16度

全部集めないと気が済まない、なんて、むとう屋さんのオンラインショップには書かれてるけど。
なんか、だんだんね、そんな気になってきたよ~。
もう揃ってたはずなんだけどね、捨てちゃってたもんな~。

でもね、2011年の干支ボトルのうさぎ。



デザイン違うじゃん。

ネズミからはじめて12本は同じテイストのデザイン、ってわけでもないよね?
これってさ、12年かけても、揃わないって事だよね。
ず~っと、買い続けなきゃ?
で、自分が気に入った12本が揃ったら終了?

あ~、なんで残さなかったかな~。。。。

デザインとしては、2011年の、こっちの方が好きだな~。

-----------
(参照)
【最後の最後!破損分取置きを解放!】日高見 干支ボトル~2023年は「癸(みずのと)卯(う)」年。飛躍、向上、挑戦の年。おひとり様6本まで。(むとう屋)


拍手[0回]


乗車券 横川目駅から立川目駅まで 1枚目




昭和38年5月15日 横川目駅発行

横川目から立川目まで

通用発行当日限り 10円 2等


立川目駅は昭和38年5月15日開業。
当初から無人駅。

この乗車券は駅開業初日に隣駅の横川目駅にて購入されたもの。
なーーんと、1枚目。

これ買って乗った人、当然狙ったんだよね。

すごいよな~。


------------
(参照)
立川目駅(ウィキペディア)

拍手[1回]


風景印 十和田湖郵便局(青森)

とわだこ
十和田湖郵便局

〒018-5599 青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486

使用開始日 1968.9.16




十和田湖畔に立つ高村光太郎の傑作と言われる「乙女の像」が背景の山並み、木々、台座の脇から見える湖面とともに、シルエットで描かれている。

1968年9月16日、第2次国立公園シリーズ・十和田八幡平国立公園の切手発行に合わせて、松尾鉱山郵便局ともに意匠が変更された。

乙女の像は完成が1953年なので、2023年で70年を迎える。

当時より周辺が整備されているでしょうから、今の風景と見比べても分からないでしょうが、台座の向きからだと、湖に向いた方向から左がわより見た像ですよね。

一番高い山は、鉛山でしょうか。

二人の乙女(実は同一人物)が成す三角形と山の三角形を重ねた構図、なんですかね。


-----------
(参考)
建立のいきさつ(十和田湖国立公園協会)


拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog