義経も消滅
2020.02.08 |Category …北上で、…
あらら。
居酒屋義経が、建物ごと無くなってますがな。
なんてこったい。
義経のホームページhttp://www.yoshitune.com/には、当然アクセス出来なくなっている。
なんてこったい。
ラ・タヴェルナ閉店
2020.02.08 |Category …北上で、…
びっくりである。
車でラ・タヴェルナの前を通ったとき、同乗者が、閉店するって、と言い出してびっくり。
自宅に戻って確認すると、確かにホームページに閉店とあった。
http://www.ariv.co.jp/lataverna.php
20年ね~。
なんで閉店するんですかね。
「諸般の事情」って、なんですかね。
無題
2020.02.06 |Category …北上で、…
今日、これやってました。
駅から降りたら、灯ってました。
何人かが写真撮ってましたが、おじさんは、なんか恥ずかしくて写真取れず。
観光コンベンション協会がツイートしてるので、そっちを見る。
https://twitter.com/kitakami_kanko/status/1225344108274667520
あれ、、、トトロみたいなのもあったような気がするが。。。
そっち側の画像は無いか。。。
自電車乗っけるテストしてたんだね
2020.01.23 |Category …北上で、…
去年の11月の話だけどな。
今更気づいたよ。
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/11/6/67564
JR北上線利用促進協議会が発足したときに、自転車載せられればいいのにと、ちょっとぶつぶつったけど。
あれから6年近く経ったな。
山線の利用促進協議会
今になってのテストですか。
もっと早くできなかったんですかね。
ま、サイクルトレインについては要望を出し続けているそうだけど。
サイクルトレインとは
それにしても、JR北上線利用促進協議会って、情報発信サイトを持ってないよね?
事務局は、西和賀町湯田庁舎企画課にあるようですけど。
いままで何をやって来たのか、公開しないんですね。
忙しいのか、ネタがないのか。
手を抜いているわけじゃないだろうけど、本気度が感じらないっていうか、なんていうか。。。
JR北上線のグループ利用助成事業
このままじゃホントに、山線、無くなっちゃうぞぉ。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)