局留めの日付印2
2022.04.03 |Category …北上で、…
3月の局留め郵便物。
風景印に留置局の消印。
あれ~?
と思ったのは留置局の消印があること。
2月の局留め郵便を3通持ってますが、3通とも北上局の消印が無かった。
押印しないことになったのかな、って思ってた。
けど3月の郵便物には押印されていた。
ので、あれ~、と思った次第。
ただ、3通のうち1通は押印漏れの切手に北上局の消印が押されていた。
最初は単なる漏れかと思ったのだが、なんと、押印時に封筒が折れた結果だった。
こういうのは久しぶりに見たが、コレクション出来たのは『初』で、ちょっと嬉しい。
フタに消印の一部があることに気づいて、ようやく折れた状態で押印されたことに気づいた。
こんな感じだったんでしょうね。
4月4日から仙台まで
2022.04.01 |Category …北上で、…
来週の月曜、4日から本数も増え、通勤にはもうチョイ便利になる模様。
3月下旬は通勤電車は結構空いているんだけど、例年に比べ乗客が多い気がする。
新幹線通勤していた人たちには、適当な時間の列車がなくなったため、在来線に乗ってきているみたい。
来週からは減ることを期待したいが、新年度も始まるし、減らないぁ~。
臨時の時刻表をみたけど、自分には、まだ使いにくいな~。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)