お酒 勝山 元禄 純米古酒(宮城)再び
2018.01.22 |Category …ぶつぶつ・・・
絵葉書 和賀軽便軌道雷神社前
2018.01.22 |Category …北上で、…
風景印 初日印 布伏内郵便局(北海道)
2018.01.22 |Category …郵便で、…
北海道の布伏内郵便局が風景印を配備した。
素材は同じ日に風景印を使用開始した釧路愛国郵便局と同じ蒸気機関車8722号機。
使用開始日:平成30年1月15日
所在地:〒085-0222 北海道釧路市阿寒町布伏内22線北41番地27
くしろの街からこんにちは 8個入釧路銘菓 北海道土産 人気 洋菓子 |
郵頼の押印と共に、以下が添付されていました。
風景印 初日印 東小千谷郵便局(新潟)
2018.01.22 |Category …郵便で、…
新潟の東小千谷(ひがしおぢや)郵便局が風景印を配備した。
使用開始日:平成30年1月9日
所在地:〒947-0004 新潟県小千谷市東栄1-5-9
ストリートビューの画像が平成26年7月のもので、まだ建物もないが、東小千谷郵便局は、平成26年の12月に、この地に移転・改称している。
もとは小千谷駅前郵便局といった。
意匠:小千谷駅。
図案作成者は小千谷市在住で画家の西脇正久氏。
もと中学・高校の美術教師なそうで、長い間「市報おぢや」の表紙を描いてきたが、平成27年3月25日発行の第230号の表紙、「小千谷を描くNo.502」で終了している。
市報おぢやのスクリーンショット
http://www.city.ojiya.niigata.jp/uploaded/attachment/5065.pdf
局舎から小千谷駅までは270m。
小千谷産へぎそば6人前(生そば450g×2・めんつゆ×2)へぎそば/へぎ蕎麦/ふのりそば/ふのり蕎麦/生そば/生蕎麦そば/蕎麦/- |
男物小千谷ちゞみ単衣手縫い仕立てご注文 |
「小千谷」は「おぢや」なんだが、どうにも「こぢや」と打ち込んで「古千谷」になっちゃんうんだよな~
で、しばらく気付かなかったりするんだけどぉ。。。