再開 初日印 板持簡易郵便局(山口)
2017.06.03 |Category …郵便で、…
葉書値上げ62円初日。
再開日:平成29年6月1日
一時閉鎖日:平成29年4月26日
所在地:〒759-4102 山口県長門市西深川中野3997-18
板持郵便局から1.6キロのところに長門アグリストあり。
その長門アグリストで生産される黒かしわ。
黒かしわは山口県のオリジナル地鶏で開発に13年かかった、とのこと。
送料無料!山口県産「長州黒かしわセット250g×4パック」送料無料・黒かしわ・鶏肉・ブランド・「お歳暮」「ギフト」 |
一時閉鎖 最終印 敷地簡易郵便局(広島)
2017.06.03 |Category …郵便で、…
敷地簡易郵便局の一時閉鎖による最終印。
一時閉鎖日:平成29年6月1日(木)
営業最終日:平成29年5月31日(水)
営業最終日は葉書料金52円の最終日でもあった。
所在地:〒729-4207 広島県三次市吉舎町敷地1787-2
広島ホームテレビのアナウンサーの渡辺美佳さかん観光ソムリエとして広島県三次市の 魅力を紹介する画像がYouTubeに掲載されていて、そのうち敷地簡易郵便局のある吉舎町のとみしの里が紹介されているのが、以下。
とみしの里は敷地簡易郵便局から富士山をぐるり回って9キロ。
これ、「ふじさん」ではなく「とみしやま」と読むそうだ。
動画では「登美志山」と書かれている。
標高は471.4m。