【お酒】萩の鶴 特別純米酒 メガネ専用
2016.11.03 |Category …ぶつぶつ・・・
去年もあったそうだが、気付かず。
10月1日はメガネの日で、その日はこのお酒を飲みましょう、的な。
みんなメガネを掛けているから、このお酒を造ったそうで、そのことはここに書かれている。
むとう屋さんで、まだ、売ってますね。
原料米 美山錦/一部に山田錦使用・・・一部ってなんだ?
整合歩合 60%
日本酒度 ±0
アルコール分 16度
裏側のラベル。
日本酒の日とメガネの日が同じ10月1日だから、だよね~。
メガネ拭き付き、おしゃれだな。
自分もメガネを掛けているが、使うのもったいないな。
萩の鶴(はぎのつる) 特別純米 美山錦60 720ml |
北上から花園へ
2016.10.30 |Category …北上で、…
黒北対黒工。
どっちが勝っても北上からの出場でしたが、黒工が勝ちましたね。
二年連続の出場となりました。
最初にトライしたのは黒北だったんですがね。
さて、ラグビーもそうですが、もしかしたらサッカーも。
専北が準決勝で盛商を破り、11月6日に遠野との決勝戦があります。
サッカーも北上から埼玉へ、となったらステキですね。
国体は終わりましたが、北上はまだまだ暑いです。
今月の最低気温は2℃まで下がりましたが。。。
(いや、熱いです、です)
※サッカーの県大会結果の中に、「黒沢尻気北」ってあるけど、どこなんだよ。。。
(追記)
残念、決勝で専北は負けてしまいました。