移転・再開 初日日付印 沢口簡易郵便局(秋田)
2016.08.23 |Category …郵便で、…
2015年4月1日から閉鎖した沢口簡易郵便局が、〒018-3454秋田県北秋田市脇神脇神囲ノ内89 から 〒018-3454 秋田県北秋田市脇神塚ノ岱17-6に移転して再開した。
移転前住所のストリートビューでは旧局舎が見られる。
北秋田市は2005年、鷹巣町、合川町、森吉町、阿仁町が合併して生まれた。
大館能代空港まで2.8㎞。
![]() マルイシ食品 炭火焼きいぶりたけのこ 比内地鶏スープ仕上げ |
小包送票 仙臺 3.10.19 → 黒澤尻
2016.08.21 |Category …北上の郵便で、...
【うた】黒沢尻工業高等学校 校歌
2016.08.21 |Category …北上で、…
駅弁 牛たん味くらべ(福島)
2016.08.21 |Category …ぶつぶつ・・・
四種盛り 牛たん味くらべ 1050円
郡山のウエルネス伯養軒製造
牛タン、4種も入って1050円は、お買い得か?
いや、伯養軒はそんなもんか。
こばやし、なら、もっと高いけど。
牛タンというから仙台かと思ったけど、福島だった。
それか?
塩タン、味噌タン、そぼろにつくねの4種。
つくねは照り焼き。
そぼろには、ちょっと感動。
お~、牛タンだぁ~、って。
ま、当たり前だけど。
つくねを食べて思ったのは、なぜ、つくねにした?
ってこと。
付け合わせは、しば漬け、人参煮、ふき煮、その下に蓮根のきんぴら。
ご飯の横の生姜と、ま、定番。
やっぱ、牛タンは牛タンで。
が、一番。
とは、私の好み、だが。
う~んと、あれあれ?
伯養軒のHP見ると、この駅弁、仙台支店になっとるぞ。
郡山支店のページには無い。。。
でも、食べた駅弁は製造が郡山支店になっとるね。
まっ、いいけど。