なんか、建ってる。 → ボンバル
2016.03.17 |Category …北上で、…
これ、アンブロホープのビルで、一階がスナックのアリア、二階がワインバーのボンバル。
アリアのホームページ、すんげ~、見づらいんだけど。
ボンバルのオープンは去年の11月18日。
でもって今年の1月16日に山海漬で紹介されてたんだな、これが。
アンブロホープって陽だまり工房のグルーブ会社なんだ。
ということはパルコホームのグループってこと?
ようわからん。
ネットの地図に残る居酒屋いなまいるって、なんだ?
----------------- 以下、1月12日に投稿した記事 ------------------
諏訪町のNCきたかみがあったところが、無くなったー。
と思っていたら、なんか建つぞー。
と思っていたら、なんか建ってた。
Google map を見ると、工事中。
データは2015年8月だった、本日現在。
そうか、なんか建ててると思ったのは去年の8月か。
はえーなー。
で、今は、こんな。
通りすがりで、よく見なかったけど。
居酒屋いなまいる、らしいが、今日現在、ネットにもたいした情報はない模様。
絵葉書 鷲の巣金山元山
2016.03.13 |Category …北上の郵便で、...
北上じゃなく西和賀だけど。
※間違えて思っていたのよりデカい画像になっちゃってたけど、ま、いいか。
元山って・・・
調べなきゃなぁー。
金山跡の画像とは合わないもんな。
鷲之巣金山跡
http://www.town.nishiwaga.lg.jp/index.cfm/13,12488,42,47,html
※本記事投稿後に上の動画のブログを見つけた。
西和賀FAN 魅力発信ブログ
http://www.nishiwagafan.jp/index.php/blogs/blogmonth10/20131009/
立ち入り禁止の場所が魅力だと言われてもなー、って思っちゃったぞ。
北上もそうだけどさー。
なんか、いろんな事をシティプロモーションのフィルター?を通すことにしたみたいでけど。。。
誰かが魅力だと思えば、それがその町の魅力だってことになるのなかー。