再開 砥部団地簡易郵便局(愛媛)
2015.07.21 |Category …郵便で、…
60mくらいの移転の模様。
砥部団地は砥部町にある愛媛県の公営住宅。
404戸。
砥部温泉まで8.3㎞
http://www.town.tobe.ehime.jp/soshiki/30/tobeonsen.html
協和酒造まで6㎞。
http://www.hatsuyukihai.jp/
![]() 手造りの極みともいえる純粋な味わいのお酒★【H26BY】初雪盃 袋吊り斗瓶取り無濾過 純米吟醸... |
砥部町の七折地区一帯でとれる「七折小梅」を使った加工品は、梅干しのほか、シロップ、梅茶、ジャムなどあり。
梅のジャムですか~。
![]() 全国梅干コンクール優秀賞受賞!【愛媛県砥部町七折】-小さな山里が誇る日本の宝物-七折小梅 3... |
![]() 小梅ジャム |
局種変更 最終印 海尻郵便局 → 海尻簡易郵便局(長野)
2015.07.20 |Category …郵便で、…
638-1に移転後、7/1より簡易郵便局として始動。
地図上では230mほど移動の模様。
移転前も後も佐久甲州街道沿いにあり。
海尻郵便局並びに海尻簡易郵便局として風景印と日付印の押印を郵頼した。
が、海尻簡易郵便局の印はいただけず、海尻郵便局の最終印が2セット送り返されてきました。
同じ依頼の仕方で、これまで問題は無かったのですが・・・
ま、あるわな、そういうことも。
でも、泣いた。
簡易郵便局とはいえ、もともと風景印を持ってた場合は、そのまま使い続ける局もあるので期待したのですが。
まさか、普通日付印まで、局種変更前の消印で返されるとは。。。
ご丁寧にも、返信用封筒にも風景印を押印していただいたので、最終印が3つになってもうた・・・。
旧局舎
https://www.google.co.jp/maps/uv?hl=ja&pb=!1s0x601c395b840f846b:0xd27da678c9b71469!2m5!2m2!1i80!2i80!3m1!2i100!3m1!7e1!4shttp://www.panoramio.com/photo/73509363!5z5rW35bC757Ch5piT6YO15L6_5bGAIC0gR29vZ2xlIOaknOe0og&sa=X&ved=0CHcQoiowC2oVChMI8_qx18boxgIVZCmmCh0ygwC7
風景印には、集落センターの隣に設置されている「北国の春」の歌碑、県指定天然記念物のヒメコマツ(幹周4m)が描かれていた。
「北国の春」の作詞者いではく氏が海尻出身のための歌碑。
歌碑の奧に描かれているのは八ヶ岳でしょうか。
よく分からないのが、「新・風景スタンプ集」の解説に、「《変》海尻城趾の丘」とあること。
風景印の枠が変形だっていうのは判るが、丘との関係が判らん。
海尻城趾の丘から見た山々を象った、という意味だろうか・・・。
海尻について
http://www.ichiro-ichie.com/03koshinetsu/nagano/umijiri/umijiri.html
八ヶ岳高原線海尻駅まで300m。
駅の標高1035mは、JRで8番目の高さ。
海尻城趾まで400mくらい。
海尻城趾 http://tutinosiro.blog83.fc2.com/blog-entry-1209.html
海尻城合戦について http://koskan.nobody.jp/shigenoittou03.html
八ヶ岳海尻温泉まで1.5㎞。
灯明の湯 http://www.onsenkaihatsu.jp/
本沢温泉まで13~4㎞くらい。
距離だけなら、ですが。
http://www.yatsu-honzawaonsen.com/honzawa.html
![]() 南牧村名物!!炭入りピザ(3枚入)【送料無料】【数量限定】 |
![]() 南牧村 食用微粉炭 10g【食品添加物】 |
北上サラダカレー丼にしちゃましょうよぉ
2015.07.19 |Category …北上で、…
このキャンペーンは各県で行ってるようですが・・・、
で、岩手はアスパラガスということで、
アスパラガス、来たー!
アスパラガスといったら、北上だー!
サラダカレー丼のレシピはハウスのホームページにあり。
で、ジャガイモを里芋に替えれば、北上サラダカレー丼に早変わりぃ~!
それでもCMで見られる画像と変わらないぞ~、きっと。
わーい、久しぶりに北上なんちゃって料理を書いたぞ~
だが。
なんで岩手がアスパラガスなんだろう。
って思ったが。
なんだ。
東北全部がアスパラガスじゃん。
けっ。
宮城のぞきだが。
ハウスの夏野菜カレーのレシピ。
http://housefoods.jp/recipe/saladacurrydon/
あ~、東北以外にもアスパラあるのね。
なんだ、その他大勢扱いか。
第7回親水公園お滝さん水車まつり
2015.07.19 |Category …北上で、…
2年ぶりとのこと。
黒岩自治振興会、NPO法人あすの黒岩を築く会、黒岩産地直売所、黒岩地区郷土芸能保存会共催。
NPO法人あすの黒岩を築く会というのがあるんだね。
http://asukuro.jimdo.com/
行ってみたいと思うものの、小さい子供でもいないとね。
なかなかいけないよな。
一時閉鎖 最終印 川上簡易郵便局(大阪府)
2015.07.17 |Category …郵便で、…
〒586-0055 大阪府河内長野市鳩原708-1 ある郵便局。
7/1に一時閉鎖。
局舎
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E7%B0%A1%E6%98%93%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%B1%80/@34.426614,135.609441,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1s25927525!2e1!3e10!6s%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fstatic.panoramio.com%2Fphotos%2Fsmall%2F25927525.jpg!7i2816!8i2112!4m2!3m1!1s0x60012aa357d3f9cd:0x930330f5706d914a!6m1!1e1
川上神社まで250m
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E7%A5%9E%E7%A4%BE_(%E6%B2%B3%E5%86%85%E9%95%B7%E9%87%8E%E5%B8%82)