忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503]

33対0 後半押さえきれなかったね

ラグビー2回戦、報徳対黒北、33対0。

さぁ、来年に向け、スタートだ、ね。

拍手[2回]

PR

和賀仙人-横川目往復切符

拍手[1回]


駅弁 たかたのゆめ



陸前高田のおいしい米 「たかたのゆめ」 幕の内弁当
一関 しょう月堂 1200円

これまた12日の毎日新聞岩手県版に掲載されていた新発売の記事。
知らずにいたが、気づいてからは買おう買おうと思いつつも、いつも売り切れ。
やっぱ、日中じゃないと無理か~、と思いつつ、ようやく買えた~!

新聞記事によれば、「たかたのゆめ」とは新米品種。
「あきたこまち」と「ひとめぼれ」の系譜を持ち、日本たばこ産業が農業復興のシンボルにしようと陸前高田市に種籾を寄贈し、収穫された米。

たかたのゆめオフィシャルサイト
http://takatanoyume.big-apple.info/
 
たかたのゆめプロジェクト
http://www.itochu.co.jp/ja/earthquake/takatanoyume/


掛け紙を外すと、



弁当箱だね~
いいね~

掛け紙にはお品書きがあります。

たかたのゆめ
牡蠣の照り焼き
鶏の照り焼き
いくらの醤油漬け
銀鮭の塩焼き
ホタテの含め煮 ほか

で、これが弁当の中身。



大葉の上に牡蠣の照り焼き。
左側あるのが蕗の佃煮。
おかずはイクラ、土佐煮、玉子焼き。



左上が赤カブ漬け、玉子焼きの下が鶏の照り焼き。
スナックエンドウの左側が銀鮭。

鶏の位置を変えた方が・・・、色味的に目立たないもの。
ご飯は、もう少し多い方がいいかな、個人的に。

あ~、年内に食えて良かった。
ただ何となくそう思った。

拍手[1回]


北上の10大ニュース

先日のこと。

あ~、体調悪いな~、体温37℃の微熱。
この忙しい年末に、また風邪かよ~。
と思っているうちに、翌日夕方に38.3℃。
これは不味いと帰宅した時には、39.1℃。
が、逆に体調は昨日により良くなったような気もする。
頓服飲んで就寝。
翌朝には35℃、下がりすぎだよ、オイ。
念のため内科に行った時には37.8℃に戻っていた。
インフルエンザの予防接種はしていたが、「念のため、一応検査しましょうね~」。
・・・「はい、しっかりA型です」
罹患しちゃいました、インフルエンザに。
でも体調は悪くない。
でも出歩けない。
家族にもうつせない。
ず~っと、部屋の中で、うだうだ。
でも、やっぱり体調が悪かったのか、パソコンに向かう気にはなれず、ず~っと、テレビ。
録り溜まっていた番組をダラダラと。
食欲は普段通りでガツガツと。
絶対体重が増えるな~、と、思っていたが、なぜか日々減少。


インフルエンザ明け、久々の出勤の帰り、道路でスッテンコロリン。
両足挙げて、背中から、ズデ~ん。
で、後頭部をがーん。
恥ずかしくて、サッと立ったが、呼吸が辛い・・・。
眼の前も暗くなる。
結局怪我はなかったものの、寝ていて寝返りが辛い。
特に首筋。
う゛~
翌日からどんどん、体中の筋肉の痛みが強くなる。
咳がつらい。
「あ゛~!!」
上半身全体に痛みが走る・・・。


という日々を過ごし、で、久々に、書いてる、と。


今日、市の広報がポスティングされた。
毎年発表される、今年の北上市の10大ニュースが載っていた。
市のHPでも見られる。
http://www.city.kitakami.iwate.jp/docs/2014122500056/files/all.pdf


1位は沖縄県石垣市と友好都市を締結したこと。
友好都市だとばかり思ってましたよ、「かけはし交流」だったんですね。
でも何が違うんですかね、一市民にはわかりませ~ん。
オレだけ?
       
2位はアジアマスターズ陸上開催が開催されたこと。 
施策評価の中に、公共施設の案内板の外国語表記率を上げるってのがあったけど、これで上がった?

3位は住みよさランキング5年連続県内1位。
いいことだけど、岩手県内で1位でもね・・・、全体では150位だからね。
50位以内に入りたいね。
贅沢?
東北では宮城県の名取が10位に入っているのが最高。
北海道・東北地区では北上市は9位。
その上には山形県から5市が入っている。
凄いね、山形。
4位は、国立競技場の座席6,500席が北上市へ。
取り外しボランティアに参加しようとしたんだけどな~
あっという間に募集が打ち切られちゃったもんな~
そんなに人気があるとはね~、以外だった。
5位、諏訪町商店街アーケード撤去。
明るくなったよね~、当たり前だけど。
本通りも外しているし。
6位、黒沢尻北ラグビー部が県大会3連覇で花園へ。
で、今日試合があり、土佐塾相手に43対5で、初戦を突破しました!
パチパチパチ。
で、次は因縁の・・・、55対0の・・・。
7位、北上第1・第2ソーラー発電所開所。
次の発電所も建設中。

8位、多業種の企業立地調印続く。
3月東北KAT株式会社、4月北上プライウッド株式会社、7月株式会社セブン-イレブン・ジャパン(来る会社はわらべや日洋株式会社、株式会社ヒガシヤデリカ、株式会社フレッシュ・ロジスティック)、7月株式会社永島製作所。
これが途絶えたら北上市が北上市で無くなる・・・、ような気がする。

9位、市職員の不祥事。
う~ん・・・、全国的なことだから、だけど、・・・。

10位、コンコード市姉妹提携40周年、姉妹都市協定書に再び調印
そういえば、中国の山門峡市とは、どうなってるんでしょ。
あ~、今年も終わるぅ。

拍手[1回]


古絵はがき展

花巻の温泉の古絵はがき展を石鳥谷の図書館でやっているそうです。

12月21日まで。

石鳥谷図書館は石鳥谷駅から徒歩13分なそうです。
って、ここにかかれているけど、13分じゃ着かないよね?
23分の間違いじゃないかな・・・

21日行く予定だったんだけどな~
色んな事が起きてさ~
色々予定がな~


花巻には昔から温泉がいっぱいあるからな~
三百枚くらい展示してるそうですよ~


温泉と限らなくていいから、まちなか博物館で、北上市関連の古絵葉書の展示、やってみたいですぅ~

拍手[3回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog