冷麺+餃子
2012.08.14 |Category …ぶつぶつ・・・
ラーメン店の店頭の看板で冷麺の文字を見かけ、冷風麺じゃねぇよな、と、じーっと写真を見つめて確認。
(因みに冷風麺とは冷やし中華のことで、ここら辺の言い方、IME2010では変換できない)
何せ大阪では引っかかったし、大分昔に東京で知人がやっぱり引っかかった。
ま、写真を見る限り冷麺なので、どれどれと店に入って食したわけだ。
冷麺と餃子がセットメニューになっていた。
いや~、ありか、それ。
ええっ?って思ったけど、注文する。
出てきた冷麺と餃子、2つが並んでいる風景は、初体験であった。
食べてみて、合わないことは無いなとは思ったけど・・・、う~、どうなんでしょう。
冷麺もちょいとびっくり。
スープが甘!
玉子が煮玉子、ワカメ、白菜のキムチ、ハム!
なんで煮玉子・・・、基本ラーメン屋だからか・・・、ワカメもその線?
スイカが入っていないのは、私的には好感。
スイカ無しはやはりラーメン屋だから?
肝心の麺だが、細い。
が、噛み応えはあった。
酢をドハドバ入れて食べたけど、麺の食感から盛岡駅のハヤテ冷麺を連想した。
そういえばハヤテ冷麺も白菜のキムチだったな・・・。
その店の近くのスーパーでは、某盛岡冷麺が日本一売れている冷麺との触れ込みで?売られていました。
その商品が日本一かどうかは知らないし。
日本一とか言っても岩手県内で売れたら日本一になれるんじゃないか、とか思いつつ。
でもそれが一番おいしいわけじゃないのよなぁ、少なくても自分的には、とか思ったりしたけど。
まぁねぇ・・・。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)