駅弁 秋田 特上鶏めし弁当
2015.10.13 |Category …ぶつぶつ・・・
特上鶏めし弁当 1100円
大館・花善 製造
さくら野で売ってたので、買ってきて夕飯。
特上なんだけど、どこにも特上とは書いていない。
「並(?)」とは掛け紙の色だけが違う。
花善のHPには要予約って書いてあるけど、売ってるよな・・・?
特上の上に彩華とスペシャルがあり、それぞれサラダ付きがあるようだ。
駅弁としては・・・、売ってるの?
わっかもあるな。
うまいよ。
ご飯にしっかりと鶏の煮汁が染みていて、冷めてもおいしい。
ご飯の量とおかずの量は絶妙だ。
ま、日本三大鶏めし、なそうだから。
見ての通り、味付けご飯の上に鶏肉(甘辛煮)、そぼろ玉子、栗の甘露煮、飾り麩、インゲン。
このインゲンな~、これ、彩りのためにのみ入れているんだろーなー。
これも絶妙なんだな~。
おかずは左側に茄子の田楽味噌、椎茸の甘露煮、ヒジキ入りがんもどき煮。
茄子は結構大きい。
あま~い味噌だが、茄子嫌いがギリで食べられるかどうか。
で、ウチの息子は食べられたけど、駄目って言ってた。
ギリ、茄子の味がしたみたい。
しなきゃ駄目でしょ、やっぱ。
右側に花の形をした蒲鉾、その下に見えないけど海老真薯(なんか味がしない・・・)、下側のピンクは赤ピーマン入り牛豚のハム、白いのが鶏肉のつみれ、その右に胡瓜漬けとしば漬け。
ハムの上側の緑はグリーンカール(家内が絶賛!)、下側はパセリ。
花の形をした蒲鉾は揚げた飾り蒲鉾で加賀太鼓と言うそうな。
スライスする前は、こんな形なそうな。
調べたけど、よくわからん。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)