プレミアム商品券
2014.04.20 |Category …北上で、…
ポスター
http://www.kitakamicci.jp/wp-content/uploads/pdf.jpg
日曜日の販売場所は、さくら野とパルのみ。
商品券が使えるお店は以下。
http://www.kitakamicci.jp/wp-content/uploads/pdf.jpg
お店は順次増えている模様なので、たぶんその都度更新されているのであろう。
きっと。
で、いっつも思うんだが、商品券を売ってる場所が少な過ぎ。
まぁ、それはしょうがないか・・・。
それと使用できる店を「取扱店」と言っているのが気になる。
商品券が使用できる店を取扱店とは言うけれど、やっぱり紛らわしい言い方だと思う。
実際、「利用できるお店」のタイトルの中で「取り扱い」と使われていたり、「取扱店(ご利用可能)」とか標記されているのを、見かける。
ということは一般的には紛らわしい言い回しであるとの認識が業界内にはあるのではないかと、一般人の私には思える。
じっさい私も勘違いしたことがあり、その時は「取扱店」でプレミアム商品券が買えると思っていた。
一市民としては、もうちっと考えてほしい。
更にもっと生活者に寄り添って欲しいと商工会議所に対して思うのである。
それと、商いをしているんだから、商工会議所のHPはもう少し、なんとかしようよ。
って、思う。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)