市長選挙葉書
2014.04.06 |Category …北上で、…
残念ながら消印の「選挙」の字が見えない。
色を変更してみても「挙」の字が辛うじて判る程度。
昭和41年4月16日、市長選挙がありました。
2期目を目指す八重樫市長が立候補の挨拶として出した葉書。
この選挙で八重樫市長は落選し、一期で終わりました。
このとき初当選したのが斎藤五郎であった。
4年前の昭和37年、当選時に市の広報に載っている略歴と家庭の紹介がすごい。
飯豊町出身だが、紹介の最後に書かれいること、以下。
「田3町4畝畑9反1畝を耕作しているが、この部落では上の部類の農家である」
他にもいっぱい突っ込みたい点があるが、八重樫市長の次、斎藤新市長のインタビューでの質問もすごい。
「かけごとは意外な強さを発揮されるそうですね」
時代なんですかね~?

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)