乗車券 和賀仙人→130円
2016.06.01 |Category …北上で、…
和賀仙人から130円区間
昭和59年6月13日 和賀仙人駅発行
昭和59年(1984年)4月20日料金改定で特定区間運賃と幹線運賃に別れた。
故に改訂後2ヶ月以内の乗車券。
130円は3㎞までなので、隣の岩崎駅までだろうか。
反対隣の、ゆだ錦秋湖駅だと150円だったと思われる。
(当時は陸中大石駅)
普通運賃の推移
http://url.skr.jp/2nd/042.shtml
EV充電
2016.05.31 |Category …北上で、…
の写真ではどこのビルか判りませんが、ルートイン北上駅前である。
ここの駐車場に『充電できます』の看板があった。
なんですか、これ、って思ってたんですが、、、
あれだったんですな。
EV充電スタンドがあるということ。
ふ~ん、と思ってググったら、、、、
北上市内に15箇所はあるんですな。
あ~、ニトリにもあるんだ。
http://ev.gogo.gs/search/3/03206/0/
げっ。
盛岡はともかく、花巻、奥州、一関にも設置数で負けている。。。。
なんか、くやしい。
けど、EV車は持ってない。
だから、関係ないんだけどね。
詩歌文学館賞
2016.05.30 |Category …北上で、…
第31回詩歌文学館賞 http://www.shiikabun.jp/wp/
■詩部門
鈴木東海子『桜まいり』
![]() 【新品】【本】桜まいり 鈴木東海子/著 |
■短歌部門
尾崎左永子『薔薇断章』
薔薇断章 [ 尾崎左永子 ] |
■俳句部門
茨木和生『真鳥』
![]() 真鳥 [ 茨木和生 ] |