【うた】 たらりら きたかみバージョン
2010.08.25 |Category …北上で、…
作詞:underpath! / 作曲:MIKA
今日もまちをお散歩しよう はじまりは湧き水
あっちこっちポコポコ 湧き出るすずの里
いろんな場所に今も残る たくさんの古墳
神さまたち遊ぶ カムイヘチリコホ
続く田んぼ道 歩けば見えるよ
夏油高原
和賀川のほとり みどりあふれる
グリーンパーク
たったりるりらり歩けば
ココロに風いっぱい
たったりるりら 楽しいな
このまちが好き このまちが好き
We love きたかみ
このまちが好き このまちが好き
We love きたかみ
展勝地 ずっと続くピンクの行列
一万本の桜並木道
男山の坂道をぐんぐん登れば
遠くに見える白いサンゴ橋
おなかがすいたなこんなときには
とっておきのおやつ
君とはんぶんこ二人で食べよう
きたかみコロッケ
たったりるりらり歩けば
楽しいこといっぱい
き~っと今日も見つかるぞ
このまちが好き このまちが好き
We love きたかみ
このまちが好き このまちが好き
We love きたかみ
見てみてよほら 僕らを見守る奥羽山脈
それぞれの町 暮らす人達
守るふるさと
君と僕といっしょなら
ステキなこといっぱい
き~っともっと見つかるぞ
探しに行こう 探しに行こう
みんなのまちへ
探しに行こう 探しに行こう
みんなのまちへ
たったりるりらりたらりら
たったりたりたりら~
君とこれからもたらりら
探しに行こう 探しに行こう
みんなのまちへ
探しに行こう 探しに行こう
みんなのまちへ
※すず=清水
さすが地域限定CD。
歌詞カードには『すず』の解説が無い・・・
social 32号
2010.08.24 |Category …北上で、…
スイーツ&カフェ特集。
美味しそうですが、自分にゃ行けないなぁ~
『らくげん』という韓国料理のお店が大通りにできたようです。
大通りと言えば、箸やさんが河原町公園横の、もと・・・なんだっけ、居酒屋のところに移ってました。
移ったと言えば、飯豊のじゃじゃ麺が無くなってましたね。
無くなったと言えば、さくら野の向かいのマルヨシの跡のパチンコ屋の跡の駐車?スペースが取り壊されてましたね。
何になるんでしょうね。
松浦産婦人科も松浦歯科になり、その近くのしばらく空き地であった北上米雑穀協同組合の跡地にも、なんか立ちましたね。
どんどん変わっていく。
本通りも駐車場が増えていくし・・・
そんなことを考えていたら、ソシアルのまちかどスナップが、とってもいい企画に思えてきました。
いも丸くん 二子町民になる
2010.08.24 |Category …北上で、…
黒澤尻見聞古記 57 遠江守様預人病死のこと
2010.08.21 |Category …北上で、…
一、遠江守様御預人弓場團右衛門殿 正德貮年の春三月爰元通八戸へ着居、右團右衛門殿同初秋病死に付爲御檢使近□八郎右工門様上下拾人御長持貮指にて江戸御立七月廿九日御立爰元御着八月九日花卷御泊り八戸へ御着二日御逗留、御登りは同十九日花卷御一宿廿日御立其節和賀川洪水にて御渡船成兼候。黒澤尻本町善太郎所に御一宿被遊候。早く御着被成候而 若和賀川水落にて御渡舟可被成候はゝ川端まで其日御成被成候へ共御渡舟成兼御一宿に相究申候而御被成候。同廿一に黒澤尻辰の刻に御立□□御通り相済仙臺領へ御入被成候。其節の御役人付之次第。
※□は解読不明文字
ようやく完成・・・あれれ?
2010.08.21 |Category …北上で、…
まずは、展勝地のジグソーパズルが完成しました。
バンザーイ。
パーツを探していた気付いたこと。
ここだ、という場所を見つけたのだが、どうしても填まりそうもない。
周囲がまだ見つかっていなかったものの、どうしても位置がおかしい。
もしやと思い他の場所を探したら、すごそばにありました。
で、箱の画像をよく見ると・・・
あ~、同じだぁ~。
合成だぁ。
あはは。
よしきり号は合成だってのは直ぐに分かったけど。
合成だよね?
なんか、撮影場所を特定したくなってきた・・・