忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ Category 「北上で、…」 ≫ [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464]

social 27号

social_027.jpgまたです。
来ないと思っていたら、朝、新聞が配達された後に投函されていました。
26号来ずに27号が来ました。
どうなってるんでしょう。

26号はソシアルのホームページで見れますが・・・
あれ?
バックナンバーは、見られなくなってるのね?

さて、今号はランチ特集ですね。
あ~食いにいきてぇ、でも行けねぇ。
ランチは行けなねぇんだよぉ。
くやしぃ~!

オッ!
北上リトルシニアが載っているではないか。

頑張ってくれぃ。

ククイの酸素カプセルには興味津津。
1時間3500円。
でも、1時間、中で何をすればいいんでしょ?

拍手[0回]

PR

旧平和街道は山あてで作られた?

旧平和街道は実にまっすぐに作られています。
駅前大通りより南側にある道路です。
駅前大通りは戦後に作られた新しい道路です。

heiwakaidou1.jpg

この道の奥に見える山は2つあり、その2つの山の間に向かって真っすぐ伸びているように見えます。

heiwakaido1_yama.jpg

川岸から秋田に抜けるために、既存の道までは、山あてで造られたと聞いたことがあります。
とても良い景観だと思います。
電柱が邪魔ですけど。
インターハイの時、電線の埋設は、駅前だけでなく、こっちもやった方が、長い目でみると、良かったように思えます。

次の画像は、黒沢尻駅(現・北上駅)から平和街道への道です。

heiwakaido2.jpg

この道もまた、山あてで造られたのではないかと私には思えます。
平和街道に繋がって、さらに向こうに続く道は後から造った道です。
ちょと右へ左へと曲がっているのが残念です。

heiwakaido2_yama.jpg

これもまた、素晴らしい景観ではないかと思うのですが。
ちょっと向きを変えると、冬の夜には夏油高原スキー場のライトが見えます。
さて、いかが。

ところで、これらの山々は、なんていう山なんでしょ。

拍手[0回]


駅東側の看板、これって・・・・

北上駅東側に看板があります。

kanban1.jpg

kanban2.jpg

この2つの看板は表裏なんですが、誰に見てもらいたい看板なんでしょうか。
駅側を向いている上の看板は新幹線のホームから見てほしいのでしょうか。
新幹線車内からは見えないですよね?

下の北上川側は、車で走っていても見えにくいです。
川側からは見えませんし・・・。

はて?

拍手[0回]


いまさらですが、まちなか卒研発表会

machinaka_sotsuron.jpgいまさらですが、今年の2月28日に本牧亭で行われた弘前大学の街づくりの卒研発表会のことを、一言。

発表会はなかなか興味深くて面白かったのですが、発表者は高座に座るという形式でした。
あれま、です。

そのうち司会は閃いてしまいました。
発表者が出るとこにお囃子を流し始めたのでした。

あはは。
始めっからやればよかったのに。

でも、レジメを準備しないでしまったのは、司会者の失敗だったようですね。

こういう催しは、どんどんやると良いのではないでしょうか。
一般市民の方の参加は少ないようでした。

しかし、発表者の親が聞きに来ていたのは、予想外でした。
確かに、親が子供の卒研発表を聞く機会はないですからね。

学生とは言え、その研究は新規性があり、指導教員の研究活動とも重なっているわけですか、そうそう部外者に聞かせるわけにはいかないかもしれません。
しかし、我が子の研究発表を聞けるというのは貴重な機会ですね。

北上出身者を集めて、卒研発表会を行うというのも、面白いかも。
色々な分野の方がいるでしょうから、面白いと思いますよ。

あと、北上市として卒研テーマを大学に投げて、それを北上で一堂に発表会をしてもらう、というのはどうでしょうか。

さて。

拍手[0回]


北上じゃじゃ麺を作ってみた

盛岡じゃじゃ麺に対抗して? 北上産で作る『北上じゃじゃ麺』、てぇのを作ってみた。
(盛岡名物とは言うけど、盛岡じゃじゃ麺とは、そういえば、あんまり言わないな・・・・)
 
桑茶うどんを作ったついでに、ですけど。

kitakamiJyaJyaMen.jpg

自家製!更木桑茶うどん。
肉みそは、戸田久の市販品。
胡瓜の代わりに焼きアスパラ。
(焼きアスパラはおいしい)

肉みそも北上産で造れればいいですね。

じゃじゃの肉みそは、仙台味噌がベースなそうですが、ひまわり味噌でなんとかできないか。
豚肉は白金豚。
牛も使えないか。
北上牛とか、真生牛とか・・・
椎茸は北上食品のを(といっても北上食品さんは宮城の会社だけど・・・・、オシイナ)
 

拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog