かっぱ寿司で感謝セール
2009.06.17 |Category …北上で、…
アスパラガス
2009.06.15 |Category …北上で、…
今週はアスパラガスなそうです。
アスパラと言えば、グリーンアスパラガスは北上の代表的な物産でもある。
http://www.city.kitakami.iwate.jp/sub03/bussan/page_1223.html
出荷量は県内一。5月に入ってからは出荷も最盛期。
北上人としてはOisixではなく地場産の宣伝をしなければないなよな、やっぱり。
アスパラでピクルスを作ってい人もいる。
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=19075
北上コロッケにも使われているぞ~
市のサイトにはアスパラ農家での実習ブログもあった。
http://www.city.kitakami.iwate.jp/sub02/nourin/nourin02/nourin02020/page_1048.html
北上市農業協同組合横川目支店にはアスパラガス選果場がある。
http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=アスパラガス 北上市&fb=1&split=1&gl=jp&cid=6548870587774486417&li=lmd
吟選地酒 田舎家
2009.06.14 |Category …北上で、…
どんどんいろんなお店が出来ているんですね。
馬刺しのメニューが載っていたので気になりす。
馬刺し、大好き。
でも、野菜巻かないでほしいけど、個人的には。
馬刺しは馬刺しで。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003001235/
巓升郭
2009.06.14 |Category …北上で、…
山菜は朝4時から山に取りに行っているとのこと。
そういえば、この店、毎朝、八戸だかどっかまで魚を仕入れに行っていなかったっけ?
開店当初?に地元のテレビ局が、そんな紹介をしていたような記憶が、あるようなないような・・・・
で、かぶと焼きもやっていたようなやっていなかったような・・・・・
いい加減すぎな記憶だ・・・・
いやいや、確かそんな映像を見て、行ってみたいと思っていた。
そしてら、知人からお礼にとお誘いを受けて連れて行ってもらったのが巓升郭。
おおっ、と、思ったのだが、その時はちょっと緊張していて (店にではなく知人に) で、全然味が分からなかったのを記憶している。
まぁ、相当昔のことですが。
http://r.tabelog.com/iwate/A0302/A030202/3002084/
おお、お寿司もメニューに加わったのですか。
それはぜひとも行ってみたい。