絵葉書 和賀展勝地と振興の機運に在る南部リンゴ
2016.03.05 |Category …北上の郵便で、...
絵葉書の袋。
「和賀展勝地と振興の機運に在る南部リンゴ」
岩手県黒沢尻町本町盛銀向
旅館 古川屋発行
電話68番
振替仙台2200番
盛銀て、盛岡銀行?
黒沢尻には大正元年設立の黒沢尻銀行があって、それは昭和3年に盛岡銀行と合併している模様。
盛岡銀行は昭和8年に免許取り消しとのことだから、この絵葉書は昭和3年から8年の間の発行か。
袋には一句。
赤き林檎青き
林檎や卓の上
子規
南部リンゴということで、この句の載せたのでしょうが、だったら、北上の文学散歩に、この一句を入れてもいいよな。
とか、思う。
子規の句碑は雷(いかずち)神社境内に別の句があるけど。
さてさて、この袋を入手したとき、袋の中には6枚の絵葉書が入っていました。
が、色が違うんだ、これが。
青と茶色が3枚ずつ。
林檎ののみ4枚、以下。
■ホウオウラン
■柳玉
■紅玉
■南部リンゴ園
南部リンゴ園て、今は・・・、なに?