再開 論地簡易郵便局(鹿児島)
2015.06.06 |Category …郵便で、…
私の最近の郵頼結果では珍しく、べったりの消印。
薄いのが多いから・・・
〒899-6404 鹿児島県霧島市溝辺町麓947-6に移転して再開。
250mくらい移転。
Yahoo地図には前の場所で検索できたが、Googleは新も旧もできなかったぞ。
2014年3月3日から一時閉鎖していた。
麓第一土地区画整理事業により移転と思われる。
JPのHP http://map.japanpost.jp/pc/map.php?id=300178787000&el=130.710517612415&nl=31.7895429460351&clicked=t,t,t,f,f,t&scl=3000
と霧島市のファイル http://www.city-kirishima.jp/modules/xfsection/download.php?fileid=20490
を比べると、街区公園・緑地となっているところに移転したと思われる。
yahooの地図で見ると、番地947-6は違うところを指している。
http://map.yahoo.co.jp/maps?p=%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E9%9C%A7%E5%B3%B6%E5%B8%82%E6%BA%9D%E8%BE%BA%E7%94%BA%E9%BA%93%EF%BC%99%EF%BC%94%EF%BC%97%EF%BC%8D%EF%BC%96&lat=31.79258074&lon=130.70890198&ei=utf-8&v=2&sc=3&datum=wgs&gov=46218069000
が、区画整理で番地も変わったんでしょうね、きっと。
ま、どーでもいいけどねぇ。
工事中の様子はストリートビューで。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92899-6404+%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E9%9C%A7%E5%B3%B6%E5%B8%82%E6%BA%9D%E8%BE%BA%E7%94%BA%E9%BA%93%EF%BC%99%EF%BC%94%EF%BC%97%E2%88%92%EF%BC%96/@31.793175,130.708361,3a,75y,200.8h,78.9t/data=!3m4!1e1!3m2!1sepMFXBapLNZXIp-TPVaUlQ!2e0!4m2!3m1!1s0x353efe843a757719:0x36cae81bec2a2c92!6m1!1e1
鹿児島空港まで2㎞。
500mで霧島市立綾南小学校。
3㎞くらいの所に溝辺町物産館よこで~ろ
http://kirishimanosyun.jp/shop/yokodero.html
7㎞くらいの所にふれあい温泉センター
http://www.jalan.net/kankou/spt_46444cd2110154413/#basicInfoArea
700m位の所に大坪茶舗 http://ootsubo-chaho.shop-pro.jp/
![]() 旬の香り【新茶 鹿児島県産 緑茶】銘茶 霧島 みぞべ (特上煎茶)100g ご自宅用 お茶 【メール便 ... |
1㎞くらいの所に錦灘酒造
http://www.nishikinada.co.jp/
![]() 【ME】[錦灘酒造]【日本橋高島屋限定】てんからもん追憶編 芋・麦焼酎長期熟成(24年)古酒セッ... |
1.6㎞のところにくろず屋
http://www.kurozuya.co.jp/
![]() かめ壷仕込み製法で1年以上発酵熟成させた鹿児島県の人気黒酢福山物産 「くろず屋のおいしいく... |