きたかみ かねがさき テクノメッセ 2013
2013.10.02 |Category …北上で、…
前回までは工業匠祭だったような。
今回から、金ヶ崎と一緒なんだ、ふ~ん。
同じ二日間に奥州市で南部鉄器まつりがありますね。
http://www.ginga.or.jp/~imono/news/news01.htm
仙台藩で南部鉄器まつりですか。
まぁ、いいんですけど、今は岩手県ですし。
盛岡市と奥州市で作られる鋳物の総称が「南部鉄器」となっているみたい。
おー、鉄ヌンチャクの中国武芸ショーがあるな。
そういえば、以前中国で「南部鐵器」が登録申請されているとかで、ちょっと騒ぎになってましたね。
あれって、どうなったんですかね。
おー、お茶は掛川・深蒸し茶、茶入れは仙北・樺細工、茶器は多治見・美濃焼、で、お湯は奥州の南部鉄器をつかうというコラボも。
もー、全国巻き込むんだからぁ~。
いやいや、北上だ、北上。
製造業コマ大戦、岩手県初登場!
http://www.komataisen.com/
レゴ・マインドストームも来るのか?
ポスターの写真はNXTだが、EV3は来ないかのな・・・
http://education.lego.com/ja-jp/preschool-and-school/secondary/mindstorms-education-ev3/
モデリングコンテンスって、どんなことするんだろ。
http://www.iwate-de.jp/3dmodelingcontest
ゆるキャラの、紫の頭って、なんだ?
やべ、知らんぞ、北上市民のなのに。
大丈夫かぁ・・・?
2013.10.01 |Category …北上で、…
北上コロッケまるっとLab
http://kitacoro.com/access.html
ってのがあるんですけどぉ、
これって、北上コロッケ研究所とは違うのか?
北上コロッケ研究所
http://kitacro.blog130.fc2.com/
こっちのサイトは放置プレイ状態?
まるっとLabにはコンテンツが全然無い、よね?
「まるっと」も「Lab」も意味説明はされているけど、説明は「まるっと」がメイン。
でも「Lab」の方がメインではないか?
このHPも、いずれ放置されるのか。
そうならないことを祈る。
北上コロッケ、迷走してないか?
余計な心配?
social 94号
2013.09.30 |Category …北上で、…
麺特集!
わおっ!
・・・・・・掲載は5店+まつり。
北上は3店のみ。
花巻2店に西和賀のそばまつり。
で、ラーメン4店、そば1店、焼きそば付きメニューで1店。
う~ん・・・・
またしても冷麺が・・・。
温麺は載ってるけど。
麺は、75号でラーメン特集やって以来か?
花巻から豪ーめん花巻店が載っているが、なぜ北上店ではないのか。
西和賀そばまつりで5店舗紹介されているが、なぜ単独で紹介しないのか。
北上だって、そば屋はあるじゃないか。
更級、千曲、鈴木屋、なんばん屋、みどり庵、大黒や、丸誠、うちむら、やま花、松苑、やぶや・・・
駅の立ち食いもすてたもんじゃないよぉ。
居酒屋でもそば出すところあるぞ。
やってほしいなぁ~、そば特集。
それより、冷麺特集だな。