駅弁 まぐろいくら弁当(東京)
2018.03.06 |Category …ぶつぶつ・・・
まぐろいくら弁当 1250円
NRE大増 製造
東京駅にて購入。
うお~、ぎっちり~。
これでけで満足~。
ま、もうちょっと、ゴロッと感がマグロには欲しかったです。
材料名にはビンナガマグロと書いてます。
マグロはちょい辛の漬け。
イクラは普通の醤油漬け。
ワサビが味付けワサビとなってました。
あれ、気づかなかったけど、どんな味付けだったっけ?
東京駅で時間があったので、駅弁を5つ購入。
帰りの新幹線で、「鮭のルイベ漬盛り」と「まぐろいくら弁当」を食べる。
さすがに多かった。。。
夕飯に1つ、自分で食べたが、記憶も記録も無い。
息子に「ウニのせ焼肉弁当」1,880円と「黒豚角煮弁当」1,150円(多分)を渡す。
息子は画像取らず。
黒豚角煮弁当の掛け紙は「西郷どん」バージョン。
※3月6日付で投稿しているが、実際はずっと後で投稿。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)