駅弁 金色の郷
2013.01.27 |Category …ぶつぶつ・・・
伯養軒 藤原三代 金色の郷 1000円
NHK大河ドラマ「義経」の放送にあわせて企画された弁当なそうです。
ということは2005年の企画ですね。
掛け紙には、「義経公と藤原家一族の物語となったいしにえの古都”平泉"・・・ 藤原氏の治める奥六郡の各地の厳選素材を多彩に盛り込んだ岩手のこだわり弁当です」と、書かれています。
今となっては・・・、古くさいかな。
色合いも暗いし。
左上から
厚揚げの煮物、甘しょっぱいが深みあり、上にすった生姜。
卵焼きに鶏つくね、コリコリは軟骨かな、ちょっとしょっぱいかも。
小さい大福と栗、上に胡麻、栗はちょっと堅いか、団子は私の好み。
鶏ゴボウ(鶏八幡巻き)、椎茸、ヒメタケ、レンコン、レンコンは4枚。
焼き鮭と豆、鮭は味薄し。
豚肉の辛み和えとクルミ、辛みは青唐辛子?
味噌おにぎり、上に金婚漬を刻んだようなものが。
白飯の上にゆかり粉。
茶飯の上に舞茸の煮物。
ね、地味だよね。
ま、土地の味、なんだろうけど。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)