アンテナショップ「鬼のゆめ」オープン
2009.10.24 |Category …北上で、…
場所は本通り一町目の北上信用金庫本店北側。
その名は「鬼のゆめ」。
う~ん、また「鬼」ですかぁ。
ま、鬼の住む町ですからねぇ、まぁねぇ。
でもねぇ、代わり映えがしない感じもするし。。。。。
それに「ゆめ」ってのもねぇ。
アンテナショップですし、試作品も置くわけですし、「ゆめ」ってのは気持はわかるような気がするけど、夢で終わっちゃうって事もあるし。。。。。
「ゆめ」なんて大人しいこと言ってないで、もっとギラギラと強い意志を示し、意欲を表した名称が良かったなぁ、自分としては。
出品する生産者の意欲が感じられません。
結局国の金(ふるさと雇用再生特別基金事業)を使ってのことだし、3年の期間限定のようだし。
所詮その程度、なんて考えちゃいます。
身銭切ってないから、本気度が低いのか?
でも、頑張ってほしいです。
趣旨が違うでしょうけど、これを1号店にして、駅と展勝地と夏油温泉、スキー場にも2号店3号店を出してほしいですね。
観光物産館のアクセスさんじゃ弱いし。
北上以外の物産、置きすぎじゃない?
東京へは行かなくなったんですかね。
中野で温辛麺を買った人が「おいしい」とブログに書いていたのを発見したときは、感動しましたけど、一市民として。
「鬼のゆめ」に明日行ってみようかな。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)