側溝に雪捨て
2022.12.15 |Category …北上で、…
ついに北上にも雪かきの季節が訪れてしまいました。
日々、道路わきの側溝に雪を詰める作業が始まりました。
本来、これはダメなことになっているはずですが、確か。
(だよね?)
かといって、道路の雪を早朝から除雪車がせっせとかき分け、積み上げてくれます。
これ、硬く凍ってしまうと、どうしようもなくなります。
道路の雪は住人には責任ありませんが、でもこれ、市は持って行ってくれません。
結果、道路は狭くなり、そのうち中央も盛り上がり、深いわだちが出来、、、、
通行人には危険ですし、大迷惑です。
家から車を出すのも大変になります。
そういうところは町中でも、何か所か見かけます。
それを防止するためには、水が適当に流れている側溝に、日々、せっせと、雪を入れるしかありません。
塊になる前に。
そしてワンシーズン、腰痛に悩まされます。。。。。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)