北上にもサイエンスカフェを
2009.11.01 |Category …北上で、…
しかも常設の。
盛岡にもないと思うから、「にも」ってのは、全国的な先進地に対しての「にも」である。
サイエンスカフェってのは、科学技術の講演会を喫茶店でやっている、っていう感じで考えればよい。
気さくな感じの会で、科学者と市民がコーヒー片手に気軽に話し合える場。
こんな場が市民に科学を日常的に浸透させ、科学が文化になっていくのだろう。
っていうか、それが目的でサイエンスカフェが行われているんだろうけど。
大学はないけどアカデミックな雰囲気を街の中に醸すには、良い拠点になると思う。
最初っから科学は無理なら、市民大学をカフェ形式でやってもよいかも。
・・・・喫茶店といえば諏訪町のレアはなくなっちゃったもんな、相当前の話だけど。。。。