『仙臺鑛務署管内鑛山分布圖』より和賀郡地方
2021.06.13 |Category …北上で、…
追記(2021.6.15)
横黒線開業前との指摘をいただきました。
そうですね、和賀軽便軌道しか気にしてませんでした。
横黒線の計画路線が書き加えられていますが、工事中とはなっていません。
とすると起工の大正8年5月より前、測量開始の大正6年4月より後の資料に基づくと思われます。
ということは、大正7年作成か?
ただ、花巻の温泉軌道が鉛温泉まで書かれているので、鉛温泉までの馬車軌道開業許可の下りた大正8年9月以降で、西鉛温泉まで延びた大正10年6月前までか。
う~ん、大正9年作成かな。
いずれ、そこらへんの作成で、明治末から大正初期ということはないな。
6/18 聖火リレー
2021.05.31 |Category …北上で、…
賛否両論あるなか、いよいよ聖火リレーが北上を通る。
13時12分北上駅を出発し、駅前大通りを西へ進み、北上郵便局を過ぎ、室岡整形外科の交差点を北上し、市役所の横を通り、ツインモールのめがね橋をくぐり、107号線を西へ、詩歌の森に入って反時計回りに回る、約25分のリレー。
金ケ崎町の森山総合公園陸上競技場から北上駅と、詩歌の森公園から花巻市の花巻中央広場までは瞬間移動する模様。
スパイダー方式と言うらしい。
種火を先に運んでおくんだとか。
岩手は広すぎるからね~。
まともに走ったら、割り当てられた3日間じゃ被災地までは無理だもんな~、確かに。
前回の東京オリンピックのときは、内陸部を縦断するように南下しただけだけど、5日掛けてたから。
さて、通行止めの看板の横を見上げれば、、、クレヨンタワーの入居看板。
減ったね~。
ポレスター北上レジデンス
2021.05.30 |Category …北上で、…
ポスティングされてました~。
市内に急に2つのマンション、ドン、ドーン、だもんな。
歩レスターの地図に勝手に書き込み~。
ポレスター北上レジデンスを駅から見ると、こんな感じ。
グリーンホテルとルートインの間に、ドーン。
諏訪神社前からストリートビューで見ると、まだ建築中の画像だけど、ルートインと共に、山を隠している。
でもって、レーベンの方は、北上郵便局から見ると、こんな感じ。
細い棟はパーキングタワーで、36台駐められるらしい。
街の景色が、変わっていくね~。
タベルナの跡も、だけどな。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)