和賀展勝会法被の背中
2021.05.03 |Category …北上で、…
ありがとうございます。
この法被、着られます。
厚めで、ちょっと重いですが。
そして、背中を載せてませんでしたので、以下。
大紋は丸に「奥州立花」の文字。
肩柄は市松。
腰柄は、エ霞文様に桜の花びら。
春霞の中、桜が散る様をデザインしたのでしょうか。
展勝地の使命
2021.05.02 |Category …北上で、…
桜のないさくわらまつりも、なんだかなぁ、でゴールデンウイーク。
イベントも中止になってきているし。。。
あ~、「展勝地の使命」という冊子があったなぁ。
昭和29年に発行された非売品。
全文公開しようかなぁ、出したら怒られるかなぁ、とか思ってたけど。。。
北上市立図書館で検索したら、2002年に復刻版が出てたのねぇ~。
そういえば、和賀展勝会の法被もあったな。
ブログに上げてたと思ったけど、載ってないな。。。
これ。
何年か前にヤフオクで入手。
出品者は北上市内の人だった。
ま、そりゃそうでしょうね。
朝のおすすめ列車のご案内、な、そうです
2021.04.23 |Category …北上で、…
黄色い羽根
2021.04.18 |Category …北上で、…
黄色い羽根が入ったティッシュだった。
それを今更ながら気づいた。。。
黄色い羽根は、北上市で起きた交通事故が発端となって生まれた。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)