忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ Category 「北上で、…」 ≫ [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217]

分かり難い~



大会ハンドブックと観戦ガイドブック。

視点を変えた、どちらもいわて国体の大会解説書だと思ってた。

よく見たら大会ハンドブックが第16回全国障害者スポーツ大会で、観戦ガイドブックが第71回国民体育大会。

違う大会の解説書か~。
肝心の字が小さいよう~
分かり難いよう~

そりゃ、そばっちも車いすに乗っているけどさぁ。
全然気付かなかったぜよ。

障害者の方はいわて大会なんだよね~、ま、国体じゃないからだけど。

はやく、一つになれればいいね。

障害者スポーツがリハビリしとして始まったにしろ、今でもその要素はあるのにしろ、トップの選手はアスリートと呼んで全然おかしくない。

第一、自分より全然出来るじゃん。

今のままじゃ、障害者は国民じゃないみたいじゃん。
なんとかしようよ。


それにしても、分かり難い~

もしかしたら、わざとか?


そけとも単にオレが、へん?

拍手[0回]


ぐろーぶ前

今日、国体の開会式。
なんか朝からジャージ姿の老若男女をたくさん見かけた。
走ってる人も。
まぁ、当然か。

朝、マルサに資源ゴミを出しに行く。
も~、ごみ百科には8時30分から搬出できると書かれているけど、8時前から持込の戦いか始まる。。。
駐車場が狭いからな~

で、プラごみを出しに出た足で駅前まで。
国体の案内所で大会のパンフをもらう。
で、ついでに、駅前に出来た横断歩道を確認。
わざらざすることでも無いが。。。




ほんと、真ん前に出来てた。
パス停を一つ無くして、バス用のレーンまで張り出して、道幅を狭くする工夫がされていた。


おでんせプラザぐろーぶのエレベーターから見ると、よく分かるね。



でもないか?

3階の生涯学習センターから見ると、こんな感じ。
(右側に指の陰が。。。)



停車中のバスの前から黒いガートレールが見えます。
ガードレールがかなり道路に張り出しているのがよく分かるな。

地下道の出入り口の前にある白いテントが西口総合案内所。
そのテントのすぐ左側がタクシー乗り場で、以前は無かった屋根が設置された。

タクシープールが変わったもんな。




タクシープールへの入り口も整備されてました。
画像の左側から左折してタクシープル側に入って、そのまま直進するとホテルメッツの駐車場に入れる。
その手前で右折すると、タクシープールに入れる。
そこはバスとタクシー専用で、一般車は入れない。

そ、バスが入れるようになったんですね~。

タクシープール側に入っていくと青いゾーンが出来ている。



タクシー降り場だ。
で、そこの部分、歩道が車道の高さまで下がってるんですね~。
これはいい。


駅前、笛と女の像の前も広くしたけど、実は結構変わってたんだな~。





拍手[0回]


いよいよ明日

いよいよ明日、いわて国体の開会式。

さすがに駅前の工事は終わった。

28日の夜はまだ工事をしてた。
下の画像の矢印の照明は工事のための照明。



まだ歩道の工事をしているのかと思ったら、駅前に今まで無かった横断歩道を作ってたんだ!?
いやビックリ。
今日の日日新聞見て知った。
昨日29日に引き渡し式をやったそうだが、27日から稼働していたそうな。


え?


今朝、welゆうの地下道から入って、笛と女の像の後ろから出たぞ。
私の前を歩いていた高校生もそうしていたぞ。

なんてこったい。
何を見て歩いているんだか。


で、その地下道から上がる前に像が見えてくるが、今朝撮ったその像、笛と女の後ろ姿。



後ろに樹を移動したんだよね~
おしりを隠そう、ということなんですかね~
関係ないか~

で、その像の前から。



いい天気だったよね~、朝は。

そういえば、どっかのホームページに、笛はいらないような事が書かれていたな。
ま、いいけど。

で、この像の前に西口総合案内所のテントが出来ていた。


さて、駅正面は以前に比べて相当すっきり。




さらに、さて。
新幹線への地下通路の壁には、各県名をつけた桜の造花。





全県あるかは確認してないけど、そりゃぁ、あるだろうね。




こちらは新幹線改札口前の西側に抜ける側の写真。
新たに壁に作られたドア(黄色の矢印)。
ドアの所には観光案内所があるが、ここを抜けると改札を通らずに、外に出られる。
もちろん、閉まっていたが。
何にに使うんでしょうね。



右側の鬼剣舞は、あっちこっちに移動させられているが、今現在はここに。


さてさて、駅西口の売店の立て看板。



みなさん、買ってね。

新たに出来た横断歩道を渡ったwellゆうにもお土産売り場はありますよ、と。




拍手[0回]


駅前にわんこ兄弟



北上駅西口に昨日からわんこ兄弟登場。

黒かった路面も塗られていましたね。

まぁ、駅前は狭いからね~。

どうしようも無い感じもするが。。。

そういえば、東口はどうなってるんだうな。

ちなみに、西口の工事は、今夜も続いていた。。。

拍手[1回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog