再開初日印 風景印・消印 志賀・古屋簡易郵便局
2014.11.08 |Category …郵便で、…
滋賀県高島市朽木古屋36-1で営業を再開した郵便局。
山の中。
画像、あるよね~
古屋簡易郵便局
http://homepage2.nifty.com/poste/yuubin/kyokusha/kinki/shiga/furuya.htm
更にあるよね~
古屋郵便局
http://homepage2.nifty.com/poste/yuubin/houmon/furuya.htm
つまり、郵便局 → 簡易郵便局 → 一時閉鎖 → 再開、ってことか?
いや~
簡易郵便局だから、風景印は、全然頭に無かったけど。
持ってるんだね~
簡易郵便局の前に使っていたのを、そのまま使ってるのね~
平成元年の11月から使用、とのこと。
返信用封筒に風景印を押してくれました。
ありがとうございます!
で、再開初日の風景印どえす。
ブナ原生林、ツキノワグマ、シャクナゲが描かれている。
朽木・葛川県立自然公園内に生杉ブナ原生林がある。
高島市朽木は滋賀県一の熊の生息地(だった?)。
シャクナゲは能美峠のシャクナゲ。
http://kutsukikog.exblog.jp/20666830
でも~
「新・風景印スタンプ集」の索引に載ってないぞ!
索引に、だけどね。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)