局名変更 最終・初日 鴛泊郵便局 → 利尻おしどまり郵便局 (北海道)
2015.06.01 |Category …郵便で、…
局名を変更した。
「おしどまり」って読みにくかったんですかね。
それと、北海道っていっても広いし、どこにあるか判らないから、「利尻」も付けたんですかね。
沓形もそうだけど、利尻+ひらがな、の形式に替えているのは、町おこし、島おこしの一環かなんかですかね。
ま、全然かんけーなんでしょうけど。
風景印のデザインはほぼ一緒。
局名が長くなった分、それを納めるスペースを作るために、若干上に持ち上げられているようだ。
描かれているのは利尻山。
と、姫沼。
日付の当たりが沼。
解説無いと判らんけど。
国立公園の看板は、利尻山も姫沼も国立公園内であることを示している。
国立公園とは、利尻礼文サロベツ国立公園のこと。
利尻礼文サロベツ国立公園・姫沼
この局舎って・・・
https://www.google.co.jp/maps/@45.243603,141.224901,3a,75y,200.92h,116.44t/data=!3m4!1e1!3m2!1sUn-ZREu9YqSQlmHjkLTkQw!2e0!6m1!1e1
狙ってますよね?
利尻富士温泉まで約2㎞。
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/risiri/risiri.htm
姫沼まで約5㎞。
|
〜6/4 1:59迄★P最大30倍&送料一律540円!ご当地インスタントラーメングランプリ☆おやつや夜... |
それはさておきで、なぜか、風景印の郵頼を出した時の北上局の消印が風景印になっていた。
なぜ?
風景印押すの結構面倒なんだけどね。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)