常呂郵便局(北海道) 風景印意匠変更
2018.08.13 |Category …郵便で、…
常呂郵便局(北海道)
所在地:〒093-0299 北海道北見市常呂町常呂338-2
|
|
|
使用開始日:2018年7月13日
意匠:名産のホタテ貝を枠に、地域で盛んなカーリングの競技をする女性選手が描かれている。
北見郵便局とともに、平昌冬季五輪のLS北見の活躍で競技への関心が高まったことを追い風に、「カーリングのまち」を全国にPRするため、意匠を変更した。
JPのHPにある図案作成者の志賀洋明とは、常呂郵便局局長でしたね。
図案の基となったのではないかと勝手に想像している画像。
ロコ・ソラーレ(LS北上)のHPでみっけ。
最終使用日:2018年7月12日
意匠:常呂遺跡から出土した擦文土器、常呂町の花・クレマチス、ホタテ貝、背景に灯台を配す。
この風景印は1983年から使用されているが、常呂町は2006年に周辺3市町との合併で北見市の一部となったため、町の花ではなく地区の花と言った方が良いかな、という状態。
常呂町は帆立王国と呼ばれるほどの産地である。
この灯台は、常呂港の北防波堤の赤灯台でしょうか。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)