野蒜郵便局(宮城) 風景印意匠変更
2018.08.16 |Category …郵便で、…
野蒜郵便局(宮城)
所在地:〒981-0416 宮城県東松島市野蒜ケ丘2-34-1
野蒜郵便局は2018年4月16日に新局舎の現住所に移転している。
移転前仮設店舗所在地:〒981-0411 宮城県東松島市野蒜亀岡80
東日本大震災による局舎全壊で2011年10月24日に仮設店舗に移転。
旧野蒜小学校の校庭に建てられたプレハブの一つ。
震災前住所:〒981-0499 宮城県東松島市野蒜亀岡 65-14
|
|
|
使用開始日:2018年8月13日
意匠:ブルーインパルス4番機と震災後移転した野蒜郵便局、郵便局の駐車場に旧野蒜小学校跡地から移植された「希望の松」が描かれている。
局舎の背景は石巻湾の海と雲とウミネコ・・・?
前の意匠にも、この3点はありましたので、外せないアイテムなんですね。
希望の松とは、震災後に野蒜海岸で拾われた松ぼっくりから育った松。
最終使用日:2018年8月10日
使用開始日:1984年4月20日
意匠:野蒜海岸の不老山と町の花ハマナスが描かれていた。
不老山は標高20m。
「不老山」と名付けたのは伊達政宗で、「絶勝の地びとをして老いざらしむに足る」と言ったそうな。
震災後の新局舎から不老山まで3.7㎞。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)