風景印 初日印 鳥取若葉台郵便局(鳥取)
2015.08.15 |Category …郵便で、…
風景印にはわかば中央通りと若葉台小学校のカリヨンの塔と風車が描かれている。
カリヨンは全国のあちらこちらに設置されているようですが、鳥取では若葉台小学校を含め3カ所。
若葉台小学校には4鐘設置されているようだ。
http://www.torikyo.ed.jp/wakaba-e/
若葉台小学校について文科省の木材を用いた学校用具の事例集の現地調査事例として紹介されていた。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/shuppan/06051207/005/005.htm
取り上げられているというか、その話しだな。
鳥取環境大学 http://www.kankyo-u.ac.jp/
風車は鳥取放牧場風力発電所の風車、だと思う。
この発電所の風車は3基あり、それぞれ梨風、空風、鳥風と名付けられてようだ。
風景印にも3基描かれているので、多分そうだと思う。
http://tkigyo-toubu.sakura.ne.jp/ では発電量が見られます。
2012年の局舎。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)