風景印 初日印 布伏内郵便局(北海道)
2018.01.22 |Category …郵便で、…
北海道の布伏内郵便局が風景印を配備した。
素材は同じ日に風景印を使用開始した釧路愛国郵便局と同じ蒸気機関車8722号機。
使用開始日:平成30年1月15日
所在地:〒085-0222 北海道釧路市阿寒町布伏内22線北41番地27
くしろの街からこんにちは 8個入釧路銘菓 北海道土産 人気 洋菓子 |
郵頼の押印と共に、以下が添付されていました。
風景印 初日印 東小千谷郵便局(新潟)
2018.01.22 |Category …郵便で、…
新潟の東小千谷(ひがしおぢや)郵便局が風景印を配備した。
使用開始日:平成30年1月9日
所在地:〒947-0004 新潟県小千谷市東栄1-5-9
ストリートビューの画像が平成26年7月のもので、まだ建物もないが、東小千谷郵便局は、平成26年の12月に、この地に移転・改称している。
もとは小千谷駅前郵便局といった。
意匠:小千谷駅。
図案作成者は小千谷市在住で画家の西脇正久氏。
もと中学・高校の美術教師なそうで、長い間「市報おぢや」の表紙を描いてきたが、平成27年3月25日発行の第230号の表紙、「小千谷を描くNo.502」で終了している。
市報おぢやのスクリーンショット
http://www.city.ojiya.niigata.jp/uploaded/attachment/5065.pdf
局舎から小千谷駅までは270m。
小千谷産へぎそば6人前(生そば450g×2・めんつゆ×2)へぎそば/へぎ蕎麦/ふのりそば/ふのり蕎麦/生そば/生蕎麦そば/蕎麦/- |
男物小千谷ちゞみ単衣手縫い仕立てご注文 |
「小千谷」は「おぢや」なんだが、どうにも「こぢや」と打ち込んで「古千谷」になっちゃんうんだよな~
で、しばらく気付かなかったりするんだけどぉ。。。
風景印 初日印 文字郵便局(宮城)
2018.01.21 |Category …郵便で、…
宮城の文字(もんじ)郵便局が風景印を配備した。
使用開始日:平成30年1月9日
所在地:〒989-5361 宮城県栗原市栗駒文字下川原24-4
意匠:文字甚句を踊る姿、長屋門、栗駒山の駒姿が描かれている。
栗駒山の馬の雪形の画像は、「デジタル写真日記さん」さんにあった。
郵頼の押印と共に、くりはら「史跡マップ」001が添付されてました。
風景印の題材に使われているものにはピンクのラインマーカーで印が付いていました。
以下、書き下しました。
文字
栗駒山のすそ野の里に点在する長屋門
長屋門は門形式の一つ
文字甚句
栗駒山
風景印 初日印 雪沢簡易郵便局(秋田)
2018.01.21 |Category …郵便で、…
秋田の雪沢簡易郵便局が風景印を配備した。
簡易局の配備は珍しい。
使用開始日:平成30年1月9日
所在地:〒017-0021 秋田県大館市雪沢上谷地108
意匠:秋田蕗の葉を外枠に、ディーゼル機関車を中央に、その左側に旧小坂鉄道茂内駅構内にある旧式の信号機を、右側に天然秋田杉を描いている。
小坂鉄道茂内駅の画像は、https://www.facebook.com/shigenaieki/ の方がいいかな。
ディーゼル機関車の三重連の画像があるし。
画像もありますね。
小坂鉄道と言えば、三重連なんだそうです。
あ~、勾配24.8%ね。
そういう坂があるんですね。
局舎から1.4㎞のところに、米代火内鶏のあきた六次会がある。
秋田比内地鶏ぴるない ハム・ウインナー7Pセット |
風景印 初日印 釧路愛国郵便局(北海道)
2018.01.21 |Category …郵便で、…
北海道の釧路愛国郵便局が風景印を配備した。
使用開始日:平成30年1月15日
所在地:〒085-0058 北海道釧路市愛国東2-5-16
意匠:かつて運行していた「雄別炭砿鉄道」で活躍した蒸気機関車8722号と路線図、背景に釧路湿原、雌阿寒岳、雄阿寒岳の遠望が描かれている。
郵頼に対して以下の文書が貼付されてきました。
書き下すと、以下の通り。
とを願ってのデザインとなっております。
どうぞ今後ともご支援の程、よろしくお願い申し
上げます。
昭和30年1月
〒085-0058
釧路市愛国東2丁目5番16号
釧路愛国郵便局長