なくなってた
2016.06.16 |Category …北上で、…
気づくのが遅すぎではあろうが。
銀のさら店舗一覧から消えていて気づいた。
う~、東北では岩手県のみ、ない。
結構美味しかったんだけどな。
北上に出店するのを楽しみにしてたんだが。。。
出店どころか、岩手県から消滅とは。
Rettyに「閉店」と、確かにあった。
あと、情報は。。。。
2012年11月に開店。
。。。。。あ、2014年11月24日に閉店との情報、みっけ。
2年しか保たなかったのね・・・
駅弁 ちょっとで贅沢 かにめし
2016.06.15 |Category …ぶつぶつ・・・
かにめし 1150円
NRE仙台 製造
NREのHPでは、販売箇所が仙台駅となっていますが、北上駅で購入。
北上駅は駅弁販売箇所のリスト対象外みたいですが、新幹線改札内の立ち食いそばで若干数の駅弁を売っています。
なんとなく品揃え的に管轄が、NREに管轄があるとしてだが、盛岡ではなく仙台のような感じがする。
これって、ちょっとで贅沢シリーズ、みたいなのがあるんですかね。
「うにめし」もあったよね。
今も在るんかね。
カニに加えて、ウニとイクラものってます。
海鮮弁当の定番アイテムです。
確かに、お弁当が小さいこともあってか、豪華に見える。。。
でも、「かにめし」をうたうなら、ウニではなく、カニ味噌にして欲しかったです。
自分的には。
ちなみに、ご飯は茶飯でした。
一時閉鎖 最終印 三郷勢野東簡易郵便局(奈良)
2016.06.14 |Category …郵便で、…
6月13日一時閉鎖に伴う最終営業日印。
Google mapで見る局舎。
創建年不明の龍田大社まで2.3㎞。
龍田大社 http://www.tatsutataisha.jp/index.php
駅弁 肉にぎり3種盛(青森)
2016.06.13 |Category …ぶつぶつ・・・
あおもり県産肉 肉にぎり 三種盛
三咲羽や 製造 1150円
三種は牛、豚、鶏。
田子牛、やまざきポーク、県産鶏肉。
鶏肉だけが「県産」扱い、、、ブランド品ではないのですな。
五穀味鶏でも使えばいいのに。
だが、しかぁ~し。
左から鶏肉と卵の親子握り。
上は卵、肉で、下が肉、卵と、なぜか順番を変えている。
真ん中は牛握り焼きネギのせ。
右は豚握り、梅肉添え。
牛は肉より上の載っていたネギの味に感動。
豚はあれ?
味がはっきりせず、結局梅の味なってしまった、私の舌の上では。
鶏は一番味がしっかり出ていた。
そう、私の舌では鶏が一番美味しかったです。
青森県産田子牛サーロイン(200g×3枚) 特上ステーキ用(クール便発送)【肉の博明(同じ店舗名ですと同梱出来ます!)】P25Apr15 |
|
【青森県産】五穀味鶏 焼鳥5種100本【送料無料】【40g×100本】【焼き鳥】【焼鳥】【ヤキトリ】【やきとり】【居酒屋メニュー】【店舗おすすめ】【業務用】【こだわり】【ごこくあじどり】【BBQ】02P27May16 |
能書きが付いていました。
それによると、
地元で収穫された長ねぎは、軽く焼くことで甘みが増し、旨さを引き立てます。
三咲羽やのこだわり・・・米