風景印 初日 立神郵便局(三重)
2016.05.19 |Category …郵便で、…
〒517-0503 三重県志摩市阿児町立神1987 にある郵便局が風景印を新設した。
郵頼の時、意匠の解説文もいただきました。
『平成28年5月26日~27日開催の伊勢志摩サミットを記念して、新規に風景印を調整しました。
題材の「西山慕情ヶ丘」は、日本夕陽百選に認定されており、立神では人気の、初めて行かれる方には神秘のスポットです。そこから見える英虞湾の風景と、夕陽を立神の特産品である真珠に見立ててデザインしました。
輪郭は、真珠の母貝であるアコヤ貝です。英虞湾では、真珠の他にアオサ海苔も多く養殖されています。』
郵便局から西山慕情ヶ丘まて3.5㎞。
![]() 【カスタムオーダー】【K18YG or K18WG or K18PG】【空枠リング】【DIA】【お買い得価格】【新作】【製品保証】<Excellent Special>< 宅配便 送料無料 > |
「英虞」も「阿児」も「あご」ですが、なんで町を作ったときに「阿児」の字を使ったんですかね。
Google mapで見る局舎。
![]() あおさ 05P26Mar16 |
夕陽百選に岩手県は選ばれていない。
まぁ、なぁ。
風景印 初日印 阿児賢島郵便局(三重)
2016.05.19 |Category …郵便で、…
郵頼の時、意匠の解説文もいただきました。
『平成28年5月26日~27日開催の伊勢志摩サミットを記念して、新規に風景印を調整しました。
題材の「賢島大橋」は、昭和44年に建設され、この橋に沈む夕日は日本夕日百選に認定されています。
賢島が浮かぶ英虞湾は、御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功し、「真珠のふるさと」と呼ばれています。
輪郭は、真珠の母貝であるアコヤ貝です。』
郵便局から賢島大橋まで800m。
御木本幸吉記念館まで24.3㎞、遠いな。
![]() パールコロッケ10個入り 05P26Mar16 |
Google mapで見る局舎。
![]() 真珠貝(アコヤ貝)の燻製オリーブ漬け 05P26Mar16 |
浦霞純米大吟醸5年古酒
2016.05.16 |Category …ぶつぶつ・・・
佐浦が醸造する浦霞。
山田錦純米大吟醸 5年古酒
むとう屋で買えたが、すでに完売。
杜氏 小野寺邦夫
原料米 山田錦100%
精米歩合 40%
日本酒度 +2 (ラベルには+1とある)
アルコール度 16~17度
720ml 4860円
2009年醸造、低温で貯蔵、熟成させた、とラベルにあり。
同じくラベルに「バナナやリンゴのような上品な香りと、米の旨味がほど良く熟成したやわらかで落ち着いた味わいの純米大吟醸古酒」とある。
飲み易いっす。
うまいっす。
これは4年古酒?
![]() 浦霞 山田錦純米大吟醸 古酒(2011年醸造年度) 720ml(2015年10月製造)[宮城県]【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】母の日/父の日/お中元/御中元【02P07Feb16】 |
こっちは3年古酒。
![]() 山田錦純米大吟醸浦霞古酒 720ml |