忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449]

再開 消印・初日印 五味沢簡易郵便局(山形)



〒999-1452 山形県西置賜郡小国町五味沢1085-1 ある郵便局が再開した。

今年、6月19日に一時閉鎖していた。


Google mapで見る局舎

すぐ隣が民宿さいとう。



五味沢のある小国町では、コシヒカリをベースにして改良された低アミロース品種のミルキークィーンというお米が栽培されています。




ミルキークリーンは岩手県でも栽培されていますけどね。




拍手[0回]

PR

駅弁 東海道新幹線弁当(横浜)



東海道新幹線弁当 1000円
JR東海パッセンジャーズ製造

東海道新幹線50周年記念弁当を引き継いだお弁当のようです。
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000025649.pdf





掛け紙に、「東海道新幹線沿線グルメがいっぱい詰まったお弁当です」とある。

う~、やっぱりいいよな~。


で、掛け紙の裏側には、関東・深川めし、関東・穴子蒲焼、東海・黒はんぺん、東海・海老フライ・みそかつ、関西・芋・たこ・南瓜の炊き合わせ、と書いてある。

うんうん。

で、お弁当の中は、左上が関西の炊き合わせ。
がんもどきと湯葉、パプリカもある。

右上が東海の海老フライ、その下にみそかつ。
そらにその下に、画像ではちょろっとしか見えないが、黒はんぺん。
フライの上に揚げピーマン。

下の左が深川飯しで、つまり、あさりご飯。
その隣が穴子蒲焼き。

付け合わせは卵焼きにタクアン。

どれもとれもナイスですよ~。


でも、一番良かったのは、卵焼きの隣りにある、黒いの。
ワサビ入り昆布の佃煮。
これ、いいわ~。
これだけで、ご飯が進むぅ~。


それにしてもね。
黒はんぺんの扱いが、あんまりな気がするけど。



拍手[0回]


ジョリーパスタ北上藤沢店

ジョリーパスタ北上藤沢店が7月16日にオープンしました。



8/3、はま寿司の地図間違いのどーでも、ま、いいことを取り上げた。
ジョリーパスタ北上藤沢店ははま寿司北上藤沢店と同じ敷地内にあります。

ですが、HPの住所と地図に誤りがあります。

ジョリーパスタのHPにある住所と地図
http://maps.jolly-pasta.co.jp/p/zen001/dtl/ID0510308/?&cond1=1&cond2=1&&his=sw

住所は『岩手県北上市藤沢19地割124番6』となっているが、そこは、ここ
マップには「しようりーはすたきたかみふしさわてん」と表示されている。
上のパンフの住所も藤沢の住所である。
が、実際はそこではなく、ジョリーパスタのHPの地図にある通りの場所にある。

なぜこんな事になっているのか。

住所通りなら「北上藤沢店」でいいのだが、実際に出店した場所は常盤台だから「北上常盤台店」とするところではないのか。

もしかして、出店進行中に急遽場所が変更になったんだろうか。


まぁ、どうでもいいことですがね。
でも気になるっすね。


ジョリーパスタ、たっぷりウニと海の幸の冷製カッペリーニ、1290円+税。




よかったっすよ。




以下、ゼンショーつながりで。





拍手[0回]


風景印 初日印 鳥取若葉台郵便局(鳥取)



〒689-1112 鳥取県鳥取市若葉台南1丁目13 にある郵便局。

風景印にはわかば中央通りと若葉台小学校のカリヨンの塔と風車が描かれている。


カリヨンは全国のあちらこちらに設置されているようですが、鳥取では若葉台小学校を含め3カ所。
若葉台小学校には4鐘設置されているようだ。

若葉台小学校まで1.1㎞。
http://www.torikyo.ed.jp/wakaba-e/

若葉台小学校について文科省の木材を用いた学校用具の事例集の現地調査事例として紹介されていた。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/shuppan/06051207/005/005.htm



わかば中央通りは・・・、画像が見つれられなかったが、『鳥取環境大学 プロジェクト研究 (2013 年度前期)地域密着の「道路愛称」の活用方法を考える』にて、わかば中央通りが取り上げられている。
取り上げられているというか、その話しだな。

郵便局から鳥取環境大学まで1.3㎞。
鳥取環境大学 http://www.kankyo-u.ac.jp/



風車は鳥取放牧場風力発電所の風車、だと思う。
この発電所の風車は3基あり、それぞれ梨風、空風、鳥風と名付けられてようだ。
風景印にも3基描かれているので、多分そうだと思う。
http://tkigyo-toubu.sakura.ne.jp/ では発電量が見られます。




2012年の局舎

拍手[0回]


駅弁 とりめし(盛岡)



しりめし 650円
NRE仙台製造

購入は盛岡駅。
シンプルな名称は、大好きです。

が、・・・。




いや~、おいしそうですね~。

でも。
鶏、あれ?
味が・・・

先に、一口だけだけど、鶏ごぼうめしを食べたせいか・・・
これも見た目は鶏ごぼうめし。

鶏五目飯で、ご飯の上に、鶏、ゴボウ、胡麻、グリーンピース。
それと栗と椎茸。
右側の副菜にはしば漬け、里芋、蓮根、人参。

680円で、満足できる内容かと思うのだが、南部鶏ごぼうめしのせいか・・・。

拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog